(Entry 150~153/365) OLYMPUS PEN Lite E-PL1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L
林芙美子は、屋久島に行くのに鹿児島で4日も船便を待った。果てしなく遠い島。
当時の屋久島は、日本の一番南のはづれの島であり、国境でもあったのだ。
屋久島は
”昔はゆく島とも言つたさうだ。ゆくは鹿の意味ださうである。鹿の多い島で、昔は鹿の皮が貢物の全部であつた時代もあるのださうだ。”
果てしなく遠い島。屋久島。世界遺産のこの島へ、なかなか行かれない人のために写真をアップします。
へたくそな写真ですが、旅をした気分になってもらえるとうれしいです。
気に入った写真や記事がありましたら応援のクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村