tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

チョウタラ

2018-01-21 22:04:04 | プチ放浪 山道編

エベレスト街道で必ず世話になるチョウタラ。方形に積み上げられた石塚の休憩所だ。重い荷物を担いだり降ろしたりするのにちょうどよい高さに石が積み上げられ、荷物をもたれかけさせるための段がついている。
大きな荷物を背負って街道をゆく人々は、時には100kgを超える重量を担いでいる人もおり、彼らにとってこの休憩所はなくてはならないものだ。
このチョウタラは、村の人々の篤志によるものらしい。路傍に水場を造ってウマやヤクたちの水飲み場としたり、水浴びをするための池を造ったり。すべては功徳を積むためのもののようだ。
土地の人々に混ざってチョウタラで一休み。高山病予防のために朝、ロッジでサーモスに入れてもらったお湯で一息。すれ違う人々と「ナマステ」のあいさつ。

本来の「ナマステ」は、南無と同じ意味で梵語の「namas」から来ている。命を捧げて服従し、おすがりします。という意味。「ナマステ」の「テ」は「あなたに」という意味だ。つらい時も楽しい時も、両手を胸の前で合わせて「ナマステ」。
こうして無事に今日を過ごせるのもあなたのおかげです。ナマステ。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする