微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おやすみなさい

2023-03-21 23:17:04 | 
大きく深呼吸して
すう息はく息を意識します
呼吸をゆっくりゆっくり
目を閉じて
呼吸とともに眠ります
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさま

2023-03-21 18:26:22 | 
木蓮がきれい
大きく深呼吸して
一日の心を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜をすごします
おつかれさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症ケア

2023-03-21 14:06:12 | 
今この時を楽しんでいただく
認知症だから何もわからない
そんなことはありません
少し前のことは忘れても
今この時を楽しむことはできます
高校野球の好きな方には
高校野球をお見せすると喜んでいただけます
桜の季節には花見をとても喜ばれます
毎週毎週の決まった日のご家族からの美味しい差し入れがある方
曜日をしっかり覚えています
認知症であっても人もそれぞれ
何ができて何ができないのか
観察します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼休み

2023-03-21 13:22:27 | 
オーツ麦に豆乳をかけてが
最近のマイブームです
大きく深呼吸して
心の中を解放します
ゆっくり食事をとりながら
ひと休みひと休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己

2023-03-21 05:06:17 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

向き合うということ

自己と向き合うこと

自己と対話すること

自己に聴くということ

自己と語ること

自己に問いかけること

心の答えはすべて自己の中にあるからです

あなたは何をしたいのか

あなたは何を思うのか

あなたは何を感じているのか

どうだったのか

すべてを自己に問いかけてみます

自己の真意を知り

自己の心に静寂とやすらぎを与えるために

自己に語りかけるのです

自己に伝えます

私はあなたのたいせつな理解者として生きていきますと

心の声を聴いています

心の声を伝えてみませんか

そのままの心をそのままに聴きます

平和でありますように

良い一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れますように

2023-03-21 01:52:50 | 
大きく深呼吸して
すう息はく息を意識します
呼吸をゆっくりゆっくり
目を閉じて
呼吸とともに眠ります
眠れますように
眠れますように
眠れますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする