微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おやすみなさい

2023-03-20 21:47:32 | 
今日もいろいろありました
大きく深呼吸して
すう息はく息を意識します
呼吸をゆっくりゆっくり
目を閉じて
呼吸とともに眠ります
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさま

2023-03-20 18:26:21 | 
夕陽がきれいでした
大きく深呼吸して
一日の心を解放します
大きく伸びをして
身体の緊張をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜をすごします
おつかれさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の写真と認知症ケア

2023-03-20 12:40:38 | 
認知症の方に
若い頃のお写真をお見せすると
その頃の記憶がよみがえります
これは私よ
この頃はどこどこに住んでいて
何々をしていたのよと
若い頃の記憶を語ってくれます
認知症ケアには
いろいろな方法があります
どれがその人にあっているのか
試してみるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2023-03-20 12:24:55 | 
暖かくなってきました
大きく深呼吸して
心を解放します
お昼休みをゆっくりと
ひと休み
ひと休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はできる

2023-03-20 05:16:05 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

信念

私はできる

向き合う

私はできると強い信念のもとに

課題と向き合います

だいじょうぶ私はできると伝えつづけます

たいせつなのは心の持ち方

できると信じて向き合っていけば

心に強い意志がみなぎってきます

強い意志は身体をも奮い立たせます

心と身体がひとつになるときに

自分でも信じられないほどの

行動力、実践力が生まれます

心からの思いがあるときに

私はできると信じて向き合ってみることです

心の声を聴いています

心の声を伝えてみませんか

そのままの心をそのままに聴いています

平和でありますように

良い一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れますように

2023-03-20 04:00:19 | 
大きく深呼吸して
すう息はく息を意識します
呼吸をゆっくりゆっくり
目を閉じて
眠ります
眠れますように
眠れますように
眠れますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする