地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

おめでとう

2013年03月28日 | ひとりごと

歌舞伎俳優の銀座パレードに続く歌舞伎座開場式、歌舞伎の新たな繁栄を願う

 毎朝5時25分からの「めざましテレビ」の前に、5時から「めざにゅー」が放送される。その今朝の「めざにゅー」の中で、「歌舞伎俳優の銀座パレード」に続く「歌舞伎座開場式」の映像が流された。その映像に、着物姿の松たか子の姿があった。変わらず美しかった。

 

 さてその今朝の「めざにゅー」では、メインの松尾翠アナがJRAの福永祐一騎手との年内の結婚を表明したことを報告し、福永騎手の家族へご挨拶に行った際の写真を公表した。その松尾翠アナは、その後の「めざましテレビ」では秋葉原の大盛り店を「ココしら」コーナーで登場した。

 おめでたい話と言えば、昨日元TBSの青木裕子アナウンサーと電撃で結婚を発表したお笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之の姿も、「めざましテレビ」で、ずいぶんと長く映像が流されていた。まさにおめでた続きだ。

 

 そんな中おめでた続きの中でまさに「桜咲く」で、我が岡山の地でも桜が開花して、いよいよ明日には「さくらカーニバル」も開幕する。「さくらカーニバル」が、こんなに桜の開花状況とピッタリ合っての開幕も珍しい。日本の花である桜をたっぷりと楽しもうと思っている。

 同時に、昨日開幕した新生歌舞伎座で、日本を代表する伝統芸能である歌舞伎もしっかりとと楽しめればと思っている。歌舞伎のさらなる発展・繁栄を心から願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名に掛けて

2013年03月28日 | 食べ物

 

「『天婦羅たかはし』の名に掛けて、お薦め」の店は畠瀬本店、中庭も美しい

 「はっきり言って ここは『カフェ』ではありません。れっきとした「料理屋」が、カフェ部門を付帯して営業しているのだと思って下さい。それ程までに、手と心の籠った御料理・・・(中略)『天婦羅たかはし』の名に掛けて、お薦め致します」(「天婦羅たかはし」HPより)。

 

 「『天婦羅たかはし』の名に掛けて、お薦め致します」とブログ「海老蔵歳時記」にupされたお店は、「カフェ 畠瀬本店食品部」。私も「手と心の籠った御料理」との指摘に同感だ。

 そんな畠瀬本店の中庭には、今たくさんの花々が咲き誇っている。それを楽しむだけでも、行ったかいがあるというもの。店主さんのFBに「こぶしの花が満開」とあり、火曜日・26日に行った。その店主さんのFBには、「『庭の花の地図』を作る」とも書かれているが、その一日も早い完成を楽しみにしている。

 

 この日はとても混雑していて、14時過ぎでもまだ満席状態で、「『天婦羅たかはし』の名に掛けて」薦められた、畠瀬本店のランチを楽しまれていた。そこにはたくさんの笑顔があった。私もその一人だった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする