本日、各士業女性合同研修会が大阪で開催され、パネラーを務めた。テーマは、会社法。全国女性税理士連盟、全国司法書士女性会、日本不動産鑑定士協会、日本公認会計士協会近畿会の共催。
森本滋京都大学大学院法学研究科教授の軽妙洒脱な基調講演(1時間)の後、弁護士苗村博子氏、公認会計士伊加井真弓氏、私、不動産鑑定士若崎周氏、税理士舞谷佳澄氏の順で各報告(各15分)、そして、不動産鑑定士松田嘉代子氏をコーディネーターとしてパネルディスカッション(30分)が行われた。計3時間で、時間不足かと思っていたが、コンパクトに上手くまとまり、無事終了。皆さん、お疲れ様でした。
なお、一昨日(23日)、神戸市にて、日司連第1回地域開催一般業務研修会(近畿ブロック)が開催された。講師は、参事官室(細川法務省民事局付)と商事課(篠原補佐官)であり、会社法&商業登記実務に関するもの。いずれも簡明な解説。
森本滋京都大学大学院法学研究科教授の軽妙洒脱な基調講演(1時間)の後、弁護士苗村博子氏、公認会計士伊加井真弓氏、私、不動産鑑定士若崎周氏、税理士舞谷佳澄氏の順で各報告(各15分)、そして、不動産鑑定士松田嘉代子氏をコーディネーターとしてパネルディスカッション(30分)が行われた。計3時間で、時間不足かと思っていたが、コンパクトに上手くまとまり、無事終了。皆さん、お疲れ様でした。
なお、一昨日(23日)、神戸市にて、日司連第1回地域開催一般業務研修会(近畿ブロック)が開催された。講師は、参事官室(細川法務省民事局付)と商事課(篠原補佐官)であり、会社法&商業登記実務に関するもの。いずれも簡明な解説。