第三者割当による優先株式の発行及び「その他資本剰余金」の増加(株式発行と同時の資本準備金の額の減少)に関するお知らせ by 住友信託銀行株式会社
http://www.toyokeizai.net/dwnl/th/20090730/140120090730070379.pdf/
自己株式(優先株式)取得、第三者割当による新株発行及び「その他資本剰余金」増加に関するお知らせ(第9 種優先株式の取得、第三者割当による新規普通株式発行並びに株式発行と同時の資本金及び資本準備金の額の減少)by 株式会社りそなホールディングス
http://td.kabumap.com/cgi-bin/tdNet/tdNetPdf.pl?140120090731072433.pdf,8d195637748f591a0bb4f49886c3c8fdeda8bc87
「募集株式の発行」と同時に,それにより増加する資本準備金と同額を「資本準備金の額の減少」によって「その他資本剰余金」に振り替える手法が増えつつあるようだ。この手続は,会社法第448条第3項の規定により,取締役会の決議で行うことができる。
なお,住友信託銀行株式会社は,「割当先及び割当株式数については、財務を担当する管理部統轄役員に一任」である。募集株式が譲渡制限株式でない場合,割当先の決定機関に関して,会社法上規定が存しない(会社法第204条第1項,第2項)ので,内部のルールに従って,決定されることになる。