不活動宗教法人の法人格が売買の対象とされ悪用されるケースが散見されることから,宗教法人を所管する文化庁宗務課は,不活動宗教法人対策事業に力を入れている。
http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-news/09/news0904/news090430/news090430_01.html
全国の宗教法人は,約18万3000であるが,そのうち約5000が不活動宗教法人であると見られており,任意解散,合併又は裁判所の解散命令等により,不活動宗教法人の整理を図ろうとするものである。
本日,中部及び近畿地区の各府県の担当者会議が京都市で開催され,解散及び清算事務等につき,小一時間ほどお話した。
http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-news/09/news0904/news090430/news090430_01.html
全国の宗教法人は,約18万3000であるが,そのうち約5000が不活動宗教法人であると見られており,任意解散,合併又は裁判所の解散命令等により,不活動宗教法人の整理を図ろうとするものである。
本日,中部及び近畿地区の各府県の担当者会議が京都市で開催され,解散及び清算事務等につき,小一時間ほどお話した。