公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/apr/20230413dai2.html
公正取引委員会は,みずほ証券に対して,同社が主幹事を務めるIPOの公開価格設定プロセスにおいて,公開価格が一方的に低く設定されることにつながり,新規上場会社に不当に不利益を与えるおそれがある行為がみられたことから,優越的地位の濫用につながるおそれがあるとして注意したようである。
「みずほ証券の行為は、直ちに独占禁止法違反と認められるものではなかったが、交渉力の強い主幹事により、公開価格が一方的に低く設定されることにつながり、新規上場会社に不当に不利益を与え、公正かつ自由な競争に影響を与えるおそれがあることから、今後、新規株式公開に関連する取引において、独占禁止法違反となるような行為を行うことのないよう注意した。」(後掲概要)
cf. 本件の概要
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/apr/20230413-4.pdf
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/apr/20230413dai2.html
公正取引委員会は,みずほ証券に対して,同社が主幹事を務めるIPOの公開価格設定プロセスにおいて,公開価格が一方的に低く設定されることにつながり,新規上場会社に不当に不利益を与えるおそれがある行為がみられたことから,優越的地位の濫用につながるおそれがあるとして注意したようである。
「みずほ証券の行為は、直ちに独占禁止法違反と認められるものではなかったが、交渉力の強い主幹事により、公開価格が一方的に低く設定されることにつながり、新規上場会社に不当に不利益を与え、公正かつ自由な競争に影響を与えるおそれがあることから、今後、新規株式公開に関連する取引において、独占禁止法違反となるような行為を行うことのないよう注意した。」(後掲概要)
cf. 本件の概要
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/apr/20230413-4.pdf