POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

出番です 中国新聞さん

2008-10-04 | まいにち

 今日の中国新聞は例の藤田知事後援会の裏金工作事件を取り上げています。

 県議会の調査が打ち切りとなったという記事。まあ、半分わかっていたような気がするんです。

 私が長年応援してきた議員さんも議員になりはじめのうちは威勢のいいことをおっしゃり、私なんぞは叱られていたものです。

 駅前で議会報告をやったり、ニュースを発行したりしてはいたが、そのうちだんだんそういうことはしなくなり、いつの日か黙ってしまい、所属しておられた党派も「将来性がない」とかで抜けられたんだそうです。将来性のないものにしていった責任はご自分にもあるだろうに…。そのうち、別な党派からいろんな会合に出席されるのかしらんなんて…。

 まあ、そんなお方を長年支持してきた自分も恥ずかしいのです。

 

 ちょっと話がそれ始めました。

 かつて道警察の裏金を北海道新聞が大きくキャンペーンを張ったことがありました。後日なんだかうやむやにはなってしまったようにも聞いていますが、

  藤田知事さんは勿論、議員さんたちも解明しようという気がないのなら

 中国新聞さん出番です。県内に張り巡らしたネットとフットワークで全社を挙げて解明してください。

 多くの人が応援しますよきっと。読者も増えるんじゃないでしょうか。


穂波は揺れるよ こがねの穂波…

2008-10-04 | まいにち

 きょうも朝から天気がよく、保育園の運動会やら稲刈りやら…彼岸花は色あせた。

 稲刈りを眺めていて懐かしい歌が思い出した

 

   穂波は揺れるよ、黄金の穂波 

   エイ穂波 実りの喜び 畑に満ちて

   忙しく働く 農夫の胸に 豊作の誇り、豊年の喜び 

   こがね こがね 小麦 小麦 手さばきも軽々

   ラララ豊年だ豊作だ 取り入れだ…  

 

 先日 ある団体の代表を務める方から メールを受け取った。

 「あなたの行動を 理事長は知らないと言っている  勝手に動くような人は 辞めてはどうか…」 といった 趣旨であった。

 なんでも、私が 手話通訳の件で自治体へ契約してほしいと頼みに行き、それを私が理事を務めている団体の理事長が知っていない というのだ。

 知らないのは 当たり前 私は そんな件で 自治体の担当者に会ったり、行ったりしていないのだから。

 ありもしないことを ほかの人が知るわけがない、本人も全く知らないことを。

 何をどう「勘違い」されたのかは知らないが、思い込みや想像で人を批判したりすることだけはやめたい。

  ただし、この方の「勘違い」に手話通訳者が介していたのだとしたら、通訳者の責任は重大だ。

 

  他山の石にしなければ と考えた。