POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

歩きました・・・・私たちの仕事は誰のためのものか

2018-03-08 | まいにち

朝から雨。

さいきせせらぎ園へお伺いしてきました。

久しぶりに施設長にもお会いできました。

今日は随分歩きました。

なんと、19509歩 11.5km。今日はゆっくり眠れるでしょうか。

僕は何にもできへんけど、歩くだけはできるんや、それが仕事やと思うとるんです。

本屋さんに頼んでいた 保安処分構想と医療観察法体制〜日本精神保健福祉協会の関わりをめぐって〜が届きました。

日本精神保健福祉士協会も日本社会福祉士会も自分たちの職域拡大求めるあまりか、どうも誰のために働いているのかわからなくなってきているような気がします。

しっかりと自分の仕事を振り返りたいものです。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 


東北アジアを非核地帯に

2018-03-07 | まいにち

今朝のトップ記事は南北KOREAの首脳会談が予定されていると。

そして「私がトップです」と言い続ける安倍さんが責任を取らされるようになるとやっぱり「僕は聞いとらん」やと。

 

今日はお昼から尾道の刑務支所へ、面接です。

今日は8547歩 4.8㎞  昨日は10586歩 6㎞やったん。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 


大丈夫か〜

2018-03-06 | まいにち
 
だいじょうぶ 過去が、家族が どんなでも
5日(土曜日)午後、広島弁護士会館をお借りして 広島県地域生活定着支援センターの講演会がありました。お話くださったのは京都府立大学の山野尚美さん とてもわかりやすいお話......
 

今日はとても暖かでしたねえ。

朝病院へ行き、仕事場へ戻って、またお昼から病院へ。退院へ向けてのカンファレンスでした。本人も入れると12人も集まっていただき感謝です。

色々あってもやっぱり家での暮らしが一番です。

明日は尾道刑務所へ・・・面接です。寒くなるんだそう。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです



ユーハイムの本店もありました。

2018-03-06 | まいにち

ビッグイシューを買って元町を歩いているとユーハイムの本店がありました。

日本で初めてバウムクーヘンが作られたところは似島だと言われていますが、作ったのがこの会社の創始者カール・ユーハイム。

(写真はともにネットからお借りしました。)

でもこの元町商店街も、広島ほどではありませんが携帯電話の販売店などが増えてきています。

似島のことは

で書いていますので是非お読みください。

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

 

 


三原からの帰りはアヴァンゲリオン

2018-03-05 | まいにち

 

 

久しぶりに神戸でビッグイシューを買いました。

 以前広島に販売員がおられた頃はいつも買っていたのですが。

路上生活からの脱出を目指すビッグイシュー。あなたも街角で販売員を見かけた時には是非お買い求めください。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 


雨の中よう歩いたなあ

2018-03-05 | まいにち

今日は朝から三原警察署へ面会に行って、弁護士さんの事務所を訪問。

上の写真は昨日布引滝への道端で見かけたお寺・・・。

すごい雨でしたねえ。

午後は不動産屋さんへ。

今日雨の中 歩いたのは15981歩 10.2km。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 


小曽根真と司法福祉研修

2018-03-05 | まいにち

一昨日、昨日と川西から神戸

夜は元町

そして昨日の朝、元町から60年ぶりの布引滝へ

よく歩きました。

そしてお昼から

 兵庫県社会福祉士会のフォレンジック・ソーシャルワーク研修に参加して帰広。

よく歩きました。3日が12485歩7.4㎞、そして4日は16950歩11㎞ 二日間で41階の階段を上がったと。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 


やり直しができるように

2018-03-01 | まいにち

今日は嬉しいことが二つありました。

 更生支援計画を作った方の判決が広島高等裁判所であったのですが、第1審では懲役3年の実刑だったのですが、控訴審ではその判決を破棄し執行猶予5年となりました。

 更生支援計画自体は検察の不同意もあり、証拠としては採用されませんでしたが判決の中では「広島県地域生活定着支援センターの社会福祉士が更生計画を策定し、被告人も計画に従って更生する努力をすると約束している」と裁判長が述べてくれました。もちろんご本人の誠実さやご家族の支え、弁護士さんの弁護活動・・・の賜物ではありますが、定着も少しはお役に立てたのかなと・・・

 本当はこれからがご本人にとってもご家族にとっても大変なんだなと思いますが、まずは喜びたいです。

 検察が「医療観察」とかいう変なものを言い出さないように・・・と思っていたら、早速弁護士さんには検察から言ってきたようです。

 買いたいと思っていたこの本を本屋さんに注文しました。

 

 判決後、2年余り前に特別調整で出所のお手伝いをし市外のアパートで暮らしながら障害者作業所へ通っておられる方の家庭訪問を久しぶりに行いました。

 お互いの健康を喜び合って、僕からは3月で定着を退職することをお伝えしました。

 こちらが二つ目の嬉しいこと。

 今日はてくてく歩いたので12987歩8.1㎞ですと

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです