降って来るもの

写真と散文とぽえむ

BGM

2021-02-20 13:59:18 | 徒然

 予報通り暖かい土曜日に成りました。暖かいというだけでukiukiして来るから不思議ですね。

 土曜日は何時もの様に峠を越えての商いに。と言っても、往復90分、何となくドライブしているような気分で、洗う品物を預かったのは”ダウンコート”が一着のみ。

 まだ暫くは開店休業状態が継続しそうです。まあ、商いの“ニッパチが底(二月と八月)”はどんなに忙しかった昔でも有ったことで、尚更クリーニング業にとっては”暑さ寒さも彼岸まで”が過ぎない事には如何とも為し難い日々が続きます。

 と長い前置きの証拠はこの画像で・・。

洗濯物を掛けられる長いrailが天井に添って二本も設置していますが・・、御覧のとおり

人体プレス機も所在なさげ

アイロンは暇を持て余し・・

洗い機、絞り機、乾燥機は大欠伸

高々一時間も有れば終了する仕上げ仕事の、最近のBGMは

”サブちゃん”の往年のヒット曲”女シリーズ”だけのカセットテープ。

 良いですね~、ど演歌。歌で全国を回るUtaの旅。函館の女,みちのくの女,横浜の女,加賀の女,伊豆の女,伊勢の女,尾道の女,伊予の女,博多の女,那覇の女,etc,まだ飽きないので裏表繰り返し聞いています

 同年代のヒトなら何曲かは知っていて、演歌好きの貴方なら何曲か歌えるかも

              02/20 2:22pm まんぼ

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言辞録Ⅵ-Language call-

2021-02-20 06:05:04 | 詩23 鄙の

     言辞録Ⅵ-Language call-

 

さてさて,何時の場合も,目覚め前後の

混沌の

靄もやの

霧中を流離う,言語たちの

尻尾を摑まえ,引き寄せ,歯軋りし

些かの,鬩ぎ合い,苦悶の果て

捕獲する

幾許の

新言語の,纏まりの一節を

この朝の

皮切りの,挨拶に換えて発信

モーニングcallのように

 

 

     万言鏡Ⅴ-無の底に-

 

底を衝けばいい

無の底に落ち込んでしまえば

若しかしたら

新たな曙の光が射し込むかも知れぬ

怖れぬことだ

慄かぬことだ

 古今東西に

漆黒が払拭されぬ事実は

一つもない

 当然の様に

明け暮れが廻る様に・・

 

※二日目の”四温”

  気持ちよい土曜日に成りますように まんぼ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする