友人のMさんから小型アコーデイオンを引き継ぎました。
写真の手前のものです。Mさんはピアノをやる方です。昔、歌の伴奏等をするのに、ピアノの代わりにアコを持ち歩いたとのことです。その後、キーボードが普及したため、それに切り替えたようです。使わなくなったアコは、兄弟や労働組合の仲間等が使いましたが、今は使う人もいなくなったと言います。「どこかで使えるなら」と管理を任されました。
エキセルシアの548と言う型番で、48ベース、重さ6kgの軽量のものです。
かなり古いもので、出ない音もあったり、修理をしないと使えないものです。
ネットオークションを調べると、同じ型番が、5000円以下で売買されていました。
色々、悩みましたが、Mさん等の思い出がしみこんでいる品物なので、もったいないので修理して使うことにしました。
音楽センターのアコ教室に持ち込み、修理をお願いしました。使えるようにするには、それなりの費用がかかりますが、やむを得ません。何よりも、軽量ですので、高齢の私には向いていると思います。
修理・調律が完了したら、どんな音を聞かせてくれるか、楽しみです。
写真の手前のものです。Mさんはピアノをやる方です。昔、歌の伴奏等をするのに、ピアノの代わりにアコを持ち歩いたとのことです。その後、キーボードが普及したため、それに切り替えたようです。使わなくなったアコは、兄弟や労働組合の仲間等が使いましたが、今は使う人もいなくなったと言います。「どこかで使えるなら」と管理を任されました。
エキセルシアの548と言う型番で、48ベース、重さ6kgの軽量のものです。
かなり古いもので、出ない音もあったり、修理をしないと使えないものです。
ネットオークションを調べると、同じ型番が、5000円以下で売買されていました。
色々、悩みましたが、Mさん等の思い出がしみこんでいる品物なので、もったいないので修理して使うことにしました。
音楽センターのアコ教室に持ち込み、修理をお願いしました。使えるようにするには、それなりの費用がかかりますが、やむを得ません。何よりも、軽量ですので、高齢の私には向いていると思います。
修理・調律が完了したら、どんな音を聞かせてくれるか、楽しみです。