いよいよ戦争展の飾りつけです。
前日の夕方、ギャラリーのボードの位置だけは、動かしておきました。この作業に、10人程で約1時間、かかりました。
当日を迎え、午前中に飾りつけです。
9時から正午まで、約50人の人が動きました。各団体の展示は、各団体で行うことになっていたからです。
午後1時からオープンです。
早速、子どもたちが見に来てくれました。
学校から夏休みの課題とされていた生徒たちです。お互いに助け合いながら展示を見、学んだことなどを書き取っていました。
今の子どもたちは、書き取る子もいますが、ケイタイなどで映してゆく子が多いのに驚きました。
日曜日は、記念イベントがありました。
すいとんの試食です。こちらは、100食分を用意しましたが、またたく間に、なくなりました。
作る人、配ぜんする人など10人以上の方が関わりあいました。
イベントのオープニングです。
所沢うたごえ交流会有志の方が歌いました。
写真は、リハの時のものです。「ハッピーバースデイ」「青い空は」「広島のある国で」の3曲を歌いました。これだけ多くのメンバーが歌ったのは初めてです。
その後、会場を移して所沢市の出前講座「米軍所沢通信基地」の問題の学習をしました。さかのぼって、午前10時からは、所沢・米軍通信基地の実地見学会も」も行われました。
土・日の二日間の来場者数は、400人弱でした。例年より少ない気もしましたが、異常な暑さで、会場まで来る気になれない方が多かったせいでしょう。月・火の来場者数に期待したいと思います。
前日の夕方、ギャラリーのボードの位置だけは、動かしておきました。この作業に、10人程で約1時間、かかりました。
当日を迎え、午前中に飾りつけです。
9時から正午まで、約50人の人が動きました。各団体の展示は、各団体で行うことになっていたからです。
午後1時からオープンです。
早速、子どもたちが見に来てくれました。
学校から夏休みの課題とされていた生徒たちです。お互いに助け合いながら展示を見、学んだことなどを書き取っていました。
今の子どもたちは、書き取る子もいますが、ケイタイなどで映してゆく子が多いのに驚きました。
日曜日は、記念イベントがありました。
すいとんの試食です。こちらは、100食分を用意しましたが、またたく間に、なくなりました。
作る人、配ぜんする人など10人以上の方が関わりあいました。
イベントのオープニングです。
所沢うたごえ交流会有志の方が歌いました。
写真は、リハの時のものです。「ハッピーバースデイ」「青い空は」「広島のある国で」の3曲を歌いました。これだけ多くのメンバーが歌ったのは初めてです。
その後、会場を移して所沢市の出前講座「米軍所沢通信基地」の問題の学習をしました。さかのぼって、午前10時からは、所沢・米軍通信基地の実地見学会も」も行われました。
土・日の二日間の来場者数は、400人弱でした。例年より少ない気もしましたが、異常な暑さで、会場まで来る気になれない方が多かったせいでしょう。月・火の来場者数に期待したいと思います。