おはようございます。
4時ごろに目が覚めて、トイレに行き
ちょっとミミの様子が気になっていたので
二階の奥の部屋に。
昨日一日
ミミが元気なかった。
食欲もなかった。
身体を触らせることも避ける。
顔が腫れぼったい。
で、二階に上がっていくと
ニャーニャー鳴いていたので
一安心。
まずはゴハンを食べてくれそうだ。
タマやマーちゃんという高齢のネコたちが
昨年逝ったことによって
今
うちのネコたちの中で高齢になったのは
ミミやナナ、クロポチの11歳である。
まだまだ頑張れる年齢。
しかし10歳を越えるとどうも
食べてもあまり太らなかったり
毛艶が悪くなったり
口臭が気になったりと
いろいろと出てくる。
健康診断を受けさせなくては。
さて今日は
狩野英孝さんの
地元実家ライブの日。
天候は晴れになるかと。
気温も良好。
しかし
肝心の英孝さんの体調が・・・
一昨日、38度以上の高熱の風邪。
こういうときは本当にショックだろうなあ。
仕事を休めない、という現実。
代行するわけにいかない特殊な世界。
一番の敵はこのような病気だ。
新聞では、大きくそのイベントについて
取り上げられていよいよだ、と皆
期待しているわけだが
どうして「好事魔多し」なのだろう。
ライブのために
昨日一日休養して臨みたいところだが
昨日は昨日で別な地方での仕事が入っていて
身体を休める暇もない。
おまけに
今日のライブは全くプライベートの仕事なので
マネージャーもついていかないそうだ。
誰か傍にいてくれたらなあ、などと
心配してしまう。
こちらに来る交通手段は何だろう。
まさか一人で車の運転じゃないよね。
新幹線で仙台に来て
そのあとどうするのだろう。
それとも一関まで新幹線かな。
そのあと実家までどういう手段で?
などと
この私が心配してもしょうがないことだが
気の毒だなと思ってしまう。
本人としては
楽しみにして待っている地元の人たちに
万全の体調で
ライブを見せたいと思っているだろうから
何とか風邪を治して臨みたいと
気が気でないだろう。
昨日一日で体調が回復した、とは
ブログに書いているけれど
(まずは安心した)
少しでも身体を休めつつ
こちらに来てほしい。
頑張れ、英孝さん。
芸能界の仕事って
本当に過密。不規則。
病気をしても、休めない。
健康でなければなかなかできない。
スマップの人たちを見ても
一体いつ休んでいるの?
というくらい
いろんなことをやっているので
感心していたが
皆、体力があるのね。
人間、同じ与えられた24時間。
あっちに飛び、こっちに飛び
週に一度の決まった休みなし。
好きでなくちゃ、健康でなくちゃ
できない仕事ですね。
狩野英孝さん、今日のライブ
成功することをお祈りします。
私は結局
行かないんですよ。
いつだったか
夫が
「行こうか。」と言っていたけれど
行かれません。