皆さんは、今期のドラマは何を観ていますか?
私は
嘘の戦争
下剋上受験
大貧乏(だったかな、タイトル。)
そして
相棒です。
その中で
とっても楽しみにしているのが
下剋上受験です。
これが毎回
あったかい気持ち、ホロリとさせてくれるドラマで
終始、自分の顔がにこやかになっているんです。
出演者に特に思い入れのある人はいないので
初回を見逃しそうになったんですけど
観たら、面白かった。
そして回を重ねるごとに次の週が楽しみなんです。
夫は全然観ていなくて
前回のをたまたまいっしょに観たんですね。
深キョン、可愛い、の連発。
私は
あの小学生の女の子、可愛い、の連発。
ストーリー的には「ドラゴン桜」のようなもの。
でも何より良いのは
登場人物、皆良い人。
1人、2人くらいは適当な、ぞんざいな描き方の人がいるのに、
皆、しっかり個性を出しているんですよね。
女の子の担任の、見た目、頼りなさそうな若い女の先生でさえ、ちゃんと「先生らしく」描かれている。
きちんと子供たちのフォロー、指導、助言をしている。
その言葉を受けて
女の子は考えて、顔を上げて納得して前を向いている。
いい場面だなあ。
昨日のクライマックスの場面は
皆でバーべーキューだったのですが、
先生が生徒を全員連れてきて、日頃の仲の悪いのいいの含めてワイワイと楽しんでいる中で
自分の娘の頭をクシャクシャなでる父親(主人公の阿部サダヲさんの小学時代の同級生、役は要潤さん)に
ウルウルしてしまった。
登場人物、皆明るくて、温かくて
それがこちらに伝わってくるのです。
こういうドラマ、やっぱり好きですねえ。
脚本、いいですねえ。
一週間に1時間だけ
気持ちが優しくなれる、
自分の日常のかさついた気持ちを払拭してくれる、良質のドラマです。
皆さんも観てくださいね。