ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
僕たちの天使
私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。
オトメちゃんが母親になっていました。
zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。
(2021/7/23)ちょっと片想い的→モーさんに。
2021年07月23日 16時20分18秒
|
ネコ
この画像は、昨日の夕方、南側に置いたベッドの上から。ベランダ越し。
たいていは、夕方や早朝、サンルームに入ってきて、ご飯を催促する。しかし、この後、降りて来る事はなかった。先日は、2日続けて、私の目の前を、塀の上をゆったり、こちらに目もくれず実家の方向に歩いていった。私が「モーさん!モーさん!」と呼んでも一瞥もくれない。「ハァ?!何、その態度。あ、そう。」と私は、むつけていた(仙台弁)。会えば互いにイチャイチャするんだけど。
あ、今また、このブログを書いていると、ベッドの前に来て寝ている。わざとらしい。私が、二重のガラス戸を叩いて呼びかけるのを分かっているかのように。屋根、もう熱くないのかしら。左右のマンション、前のホテルからあの寝姿丸見えだ。自由なモーさんだ。
コメント
(2021/7/22)屋根の上のモーさん。
2021年07月22日 13時02分03秒
|
ネコ
昨日夕方、ホテルの倉庫の屋根の上で寝ている。
今の時刻、また屋根の上で寝そべっていた。この屋根や塀を、実家(飼い主)の方から通って来る。もう5年は経つ。ブログには、2017年3月に書いてあった。うちに通って来るくせに、フーッ、ヒャーッと威嚇された。今年になって急に懐こくなった。冬から春にかけて、うちのサンルームで過ごす時間が多くなったので、実家には次から次と生まれる猫たちがいるから、うちに入りびたっているんだなあと。今朝もテニスボール2個分の黒猫がうちの庭に冒険しに来ていた。そうやって今年うちの猫になったのが、ケナガとナナコである。
モーさん、暑くなったので、サンルームに来なくなる。エアコンもダメ。
割とドライ。会えばゴロンゴロン甘え上手で、猫好きにはたまらない。
モーさんには本名があると思うが、うちでは、モーさん、モーちゃんが定着した。
コメント
(2021/7/22)モーさんの写真。
2021年07月22日 06時31分19秒
|
日常、仕事、認知症
今朝のモーさん。
私の長靴を枕にして。
コメント
(2021/7/17)モーさん(仮名)です。
2021年07月17日 20時17分31秒
|
日常、仕事、認知症
コメント
(2021/7/15)姑の夢を見る。
2021年07月15日 16時00分25秒
|
日常、仕事、認知症
2日続けて、姑の夢を見た。1日目は、姑の姿が見えないので、襖を開けると、電気をつけたまま背を向けて寝ていた。生きている、と安堵した私だった。そして今朝方3時過ぎに目が覚め トイレに行き、また姑の夢を見ていたなあ、と夢の内容を振り返った。私たち家族が、大きな中古の家に引っ越すのだが、私は、お茶菓子を持って姑の部屋を訪れる。そして会話する。昨日は、後ろ姿だけで、顔も声も不明で、ただ生存確認して安堵しただけで、夢の中の儚い姑の存在だったが、今朝のは、顔はうっすらだったが、にこやかに会話が成立していた。そしてこの夢を書き留めなければと思った。なぜなら、入院以来、「夢を見ていたようだ」と感覚は残っていても、内容を覚えていることが稀になったからだ。あの夢しか覚えていない。入院が、「囚われの身」の感覚、暗い海の前で迷っている私。ブログにも書いた。あれ以来、記憶に残る夢を見ただろうか。
2日続けて姑が、不安定な私の夢の中に現れたことを記録しておきたかった。私は、自分の一挙手一投足が、あの時の姑だ、と毎日謎っている。そして思いやりに欠けた自分を嘆いているのである。今なら分かる、あれも、これも。
大谷さんの話題が嬉しい。
仙台、有観客か無観客か。私は知事の考え支持。
明日から暑くなる。いよいよ私の苦手な夏。
コメント (2)
(2021/7/9)あれから1年。
2021年07月09日 17時44分51秒
|
日常、仕事、認知症
久々のブログです。もう、辞めたのであろうと思っていたかと。私は、いつから再開しようかと思い巡らしていました。総合して、暗い心だったので、書いても空しい響きのようで、いつも躊躇していた。まとまりはないけれど、書いていけばいいのかもしれません。
今日を選んだのは、入院して1年目、というのが大きい。この日に近くの医院の定期的な検査を受けて気持ちを少し落ち着かせたいとも思っていた。
で、雨が降る今日の午後、私とトモの聖域のベッドの上でイチャイチャしつつ過ごすことができた。トモには、突如として消えた半年の私のことをいつも詫びていた。そして今日もだ。
愚痴が多かったり、投げやりだったりしますが、またお付き合いくださいませ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私の大好きな山下智久、ネコ、バイク、F1,音楽、できれば60~80年代の音楽を語っていきます。あくまでも自分なりの名曲選定。音楽については評論じゃなくて、思い出、エピソードかな。
カレンダー
2021年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
(2025/1/19)今、入院しています。
(2024/12/16)介護認定
(2024/11/24)唐突にブログを書く。
(2024/9/27)明日には真面目に書くようにする。
(2024/7/1)元気です。
(2024/4/13)今日も散歩、お参り。
(2024/4/10)誕生日お祝いそして命日。
(2024/4/9)山下君、私、お誕生日おめでとう。トモ、18歳。
(2024/4/1)アース・アンド・ファイアーEarth & Fire/シーズンSeasons (1970年)
(2024/1/5)Givin' Herself Away マッギン クラーク ヒルマン
>> もっと見る
カテゴリー
ワンコ
(4)
日常、仕事、認知症
(275)
東日本大震災
(84)
はやぶさ
(23)
ネコ
(321)
私の鳩
(24)
両親のこと、入院のこと
(35)
思い出を紐解く
(14)
山P
(263)
カエル
(94)
山Pドラマ
(106)
オトメちゃん
(26)
佐藤健
(8)
猫漫画
(3)
文学/言葉/本
(21)
ドラマ
(102)
Weblog
(707)
0409山P
(12)
名曲
(189)
まねきねこ不動産
(12)
生田斗真君
(16)
F1
(10)
バイク
(17)
サンドウィッチマン
(18)
狩野英孝
(6)
ブログタイトルの由来
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
tomorossi/
(2024/11/24)唐突にブログを書く。
しゃちくん/
(2024/11/24)唐突にブログを書く。
しゃちさんへ/
(2023/3/29)記事投稿/父の入院等。
しゃちくん/
(2023/3/29)記事投稿/父の入院等。
しゃちさんへ/
(2022/12/29)久々のブログだ。
しゃちくん/
(2022/12/29)久々のブログだ。
tomorossi/
直ったかも。
しゃちくん/
直ったかも。
しゃちさんへ。/
(2021/10/30)ネズミ🐭の死骸
しゃちくん/
(2021/10/30)ネズミ🐭の死骸
tomorossi/
(2021/7/15)姑の夢を見る。
fairy25/
(2021/7/15)姑の夢を見る。
tomorossi/
(2021/4/10)ホテルのテイクアウト品、美味しかった!
fairy25/
(2021/4/10)ホテルのテイクアウト品、美味しかった!
tomorossi/
(2021/3/6)今年もカエル🐸🐸🐸始動。
fairy25/
(2021/3/6)今年もカエル🐸🐸🐸始動。
tomorossi/
(2021/3/2)路地を杖無しで歩いてみた。
しゃちくん/
(2021/3/2)路地を杖無しで歩いてみた。
tomorossi/
(2021/2/20)ナナオ君登場。
しゃちくん/
(2021/2/20)ナナオ君登場。
アクセス状況
アクセス
閲覧
102
PV
訪問者
78
IP
ブックマーク
お部屋探しの休憩室/空乃さかなfrom仙台
ねこぱんち人気漫画まねきねこ不動産の作者のブログ。私には後光が差して見える。大ファンなんです。
動物園zoo研究会 オトメちゃんとリラックマ
育児放棄された子猿の母はリラックマ。心温まる観察記です。ぜひ、覗いてみて下さい。
しゃちくんは野良猫
ネコの大好きな男の方。詳細な観察日記が愛情を表していますよ。
マイブーム山下智久君と生田斗真君
山Pブログ仲間です。山Pと斗真君のコンビ復活をお互いに夢見ています。
南向きのバルコニー
カエル仲間です。生き物を愛し、自然を愛し、平和を愛し、格調高いブログ。癒されますよ。
ばたどた日和
ペットショップに行く前に、考えてほしい。救える命があることを。という言葉に共鳴して。
拳論 〔猫論〕
ボクシングライターの片岡亮さんの猫論。被災した猫を助けたその後の話をどうぞ。
「拳論」海賊盤「猫論!」
ボクシングライター片岡亮さんの飼い猫のブログが復活。震災時瀕死のノラを助けたその後のことを。復活が嬉しい。
素敵なミュージシャン達
懐かしいGSを詳細に紹介。「僕たちの天使」もあるよ。
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大