昨日の夜6時過ぎ、カエル🐸たちに会う。
およそ9ヶ月ぶり。昨年の梅雨の頃を境に、いつもの日常から私が姿を消したから、庭のカエルたちや路地や車通りのカエルたちがあの後どうなったのかわからない。カエルにとっても環境が変化したんだ。秋、庭師が入って、鬱蒼とした金木犀などをバッサリ切ったんだ。花壇の淵の石積みなど崩れているし、落ち葉🍂に地面が埋もれて、冬眠の巣から出るに出られないのではないかと二階のベランダから眺めて思っていた。
昨日夕方、肌に感じる「これは寒くない生温かい風の感触」
「これはカエルたちが起きる合図」とピンと来た。そして、薄暗くなってから、懐中電灯、軍手、長靴、ビニール袋を持って外に出た。杖は持たない。杖無しの歩きを練習していてよかった。自信があるのとないのとで歩きが違ってくる。
やっぱり、居た!
3匹並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/a21f04ec6e27d9a33373c8af93b6987f.jpg)
並んでいる所を写真に撮ろうとモタモタしている私に気付いて彼らは解散してしまった。分かりにくいですが、今年2021年うちのカエルたち始動です。それをカメラに収めて、知らせることができたトモロッシ、嬉しく思っています。
今朝のリハビリでは、左足首におもりを巻いて、歩いてみた。20年以上前、夫と身体を鍛えようと、ジムに通ったり、うちの近くの公園を走ったり、家では、エアーサイクル、ダンベルやおもりを買って使用したり。
まさか、今になって再び活躍するとは。エアーサイクルは、さすがに新しいものを購入しようと思う。おもりも、今や充実しているので、いろいろ検討してみようと思う。まずは、目の前にあるものをうまく使いこなせるようにしよう。
午後は、庭の落ち葉🍂をかき集めよう。