こんな時刻になってしまった。
ようやくここに
落ち着ける時刻は
午前0時過ぎてとは。
だから、今日(29日)として
書いていこう。
おそらく
Pちゃんのファンは
どのブログにても
今日の生出演に
興奮気味で書いているだろう。
私も
ようやく
興奮が収まったところかな。
7時から始まる
日テレのベストヒットSP。
ちょっと
ごたごたする時刻なので
早め早めの
ネコたちのごはんなどを用意し
自分もそそくさと
食べてしまった。
録画をしておいたので
そんなにあわてることは
ないのだが
Pちゃんファン仲間と
語り合うことになっているので
そこにも行かなくてはならない。
それがメインだったりして。
だって
皆、楽しみにしているんだもの。
クロサギのDVDが発売されて
それを実況しようと計画立てたときも
盛り上がったし
今までのPちゃんの出演番組でも
そうだった。
今回、2ヶ月ぶりのそれ。
私の感想。
Pちゃん、無事で良かった。
変な感想。
2ヶ月ぶりに
生Pを観るよ。
その間
京都長期ロケで
大変だったし
風邪気味だったときもあったし
いくら
新しい雑誌が発売されるたびに
今のPちゃんは
こんな姿なんだと
思っていても
生で観られたことは
無事でなにより、という
気持ちだった。
髪型が変わったとか
分け目が変わったとか
いろいろあるにしても
こうして
元気な姿を
私たちの前に見せてくれたことが
嬉しいよ。
細かい不満はあるんだ。
それは日テレさんに対して。
Pちゃんには不満はないよ。
眉毛も自然でいい。
雑誌で言っていたものね。
髪もロング。
今は時代劇だからね。
笑顔もあったし
亀ちゃんとのアミーゴのフリも
あったし
タッキーとの共演もあったし
田中君とのツーショットもあったし
今年大活躍した仲間たちと
こうしていっしょに
出演していることが嬉しいよ。
セニョリータ。
本当のところ
あの踊りを見たかったんだ。
いつものメンバーで。
ABCの河合君がクローズアップ
されるセニョリータ。
今日いたっけ?
いなかったよね。
来てくれたお客さんに
一生懸命手を振ったりして
それは良かったけれど
セニョリータは
艶かしさが
売りですから
その怪しげな雰囲気は
ありませんでしたね。
思わず
カッコイイイイイイと
言ってしまう
セニョリータ完全版。
観たかったよ。
Mステでも
今日のような形で
観客の前に出ていくのかな。
トキオの
宙船のような
落ち着いて舞台に
固定して
歌い踊ってほしかったかな。
いや、
そんな不満は
Pちゃんに対してではないです。
日テレさんの企画に対してかな。
Pちゃん
すっかり胸を
はだけて
乳首も見えました。
男の人の乳首は
久しく見ていないので
はだけすぎ
と思ってしまいました。
でも
仲間たちはそれにコーフン。
パンツまで見えたとか。
見えましたが。
あとで録画を何回も
見直したけれど
忙しいステージでした。
でも
今日はなぜか
堂々としていて
男っぽかったような。
白虎隊という
ハードな所にいると
たたずまいも
キリッとしていて
姿勢もスッとしていて
大人になっていました。
やはり
鍛えられたんですね、精神的に。
それが
身体全体ににじみ出て
余裕のPちゃんでしたよ。
ああ
大人になっていくのね。
寂しいような
嬉しいような。
もっと子供でいてほしい。
子供時代を知らないだけに
子供っぽい
彰っぽい
Pちゃんを見ていたい、しばらくは。
しかし
20歳を超えれば
自分も大人だという
自覚が出てくるし
それを要求されるから
もう
子供のあなたはいないのですね。
白虎隊が終わったら
ちょっと
アイドルしてね。
フィーバーのように。
でも
とにかく
今日、待ちに待った
あなたを見ることが
できて
幸せでした。
ありがとう、Pちゃん。
全国の大勢のファンは
心から喜んでいたよ。
老若男女。
ところで
話は変わるのですが。
亀ちゃん、
どうしたの?
という気持ちです。
皆で出てくる前に
10秒スポットのような
ときに
カメラが皆を追っていき
それぞれカメラに
アピールしていたけれど
あれ、
亀ちゃんいない、と
思った。
録画を見直してみると
一瞬、手だけで
合図していたのが
亀ちゃんか?
どうしたの。
そして
カトゥーンの
挨拶の時も
いつもは
亀ちゃんがやるのに
田中君がコメントしていた。
亀ちゃん、暗かった・・・。
切ないよ。
いろいろ思うことが
あるのだろうけれど
いつもの亀ちゃんであってほしい。
アミーゴの踊りを
二人でやったとき
嬉しかったよ。
去年の今頃は
盛り上がっていた、全国的に。
リアルフェイスを
聴きたかったけれど。
日テレだから
今のドラマの主題歌なんだね。
ミリオン行ったリアルフェイスが
聴きたかった。
Mステでは
きっと
やるよね、リアルフェイス。
ロックが好きな私だから
どうしても
今の新曲よりも
リアルフェイスの方が好きだ。
タッキーは
さすが堂々としていて
大人だった。
パパだったね。
タッキーは姿勢がいいなあ。
背丈があまりない人は
むしろ背の低いのを隠すために
姿勢が悪くなったりするけれど
スッとしていて
好感が持たれた。
コメントも兄貴という感じだった。
またMステで
皆の競演を観たいよ。
Pちゃん
今日はごくろうさま、ありがとう。
もう1時半になろうとしているので
今日は寝るね。
おやすみ、智久君。