学問は光、無学は闇

2025年02月06日 11時47分52秒 | その気になる言葉

▼「障害者」というフィルターを通して人を見るのではなく「特別視」するのでもなく、「その人個人を見ることだ大事だ。

そのためには障害者と時間を共有する機会を増やすことである。

▼障害は「個性」とも感じることができる。

▼自分に実感がなければ、人の心はつかめない。

自分の魂からほとばしり出て、力強く切々と語るのでなければ、聴く者すべての心は動させない―ゲーテの言葉

心に響く声を真摯に受け止め、できることから実践したい。

▼先手、先手と攻めることだ。

▼学問は光、無学は闇

「唯一の善は知識であり、唯一の悪は無知である」
「より善く生きる道を探し続けることが、最高の人生を生きることだ」ソクラテス

▼人の言葉を代弁するのではなく、その人の言葉をそのまま<生>で届ける。

本来は、いろいろな人の思いという、<点>を、未来に<線>としてつないでいかなければならい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿