モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

CBX1000 before and after (記録)

2024年09月13日 | メンティナンス

CBX1000もリフト上での整備は終わり、次は車検所得になる。

その後は試乗~ダメ出しになっていく予定だが、不具合は最初に出て欲しい。

渡してからの不具合はオーナーに迷惑がかかるからねぇ。

希望はどうかスンナリいってほしいだけど^^;

 

レストアで受けたわけではないので、コンクールコンデションではないが一応。

 

 

before

 

after

 

before

 

after

 

もう少しですねぇ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続検査から名変で

2024年09月11日 | 雑記

旧いハーレーの継続検査後、名義変更を行ないスンナリ新しい検査証を受け取り帰路についた。

新しい検査証の閲覧アプリってどんな感じなんだろうと思い、スマホにインストールして閲覧してみた。

その時違和感が。。「あれ?ナンバーのひらがなって”こ”だっけ?」

バイクを確認すると”こ”どころではない、番号も全く違う!

しばらくフリーズ^^;

もう陸事は閉まってるから、明日朝一番で行くしかない。

まさかナンバーが違ってると思わないから、いつもろくに確認していない。

オーナーにそのまま渡さなくて良かったよ~~~~。

 

頭の中は なんでナンバーが?でいっぱい。ナンバー自体は元のナンバーを使いたいとオーナーから要望があったのでそのようにした(書類)つもりなのに。

OCRの書き方がまちがってた?

謎のまま次の日陸事へ行く。

経緯を説明すると職員が色々調べてくれたのだが、小一時間待って新しい検査証と差し替えてもらった。

職員が言うにはOCRの上の欄に二輪と小型にチェックを入れていたのが原因とか?

チェックを入れると他のナンバーが記載されちゃうのか?

何となく腑に落ちなかったが、「お手数かけました。」とお礼を言って帰路についた。

陸事の職員さんには良い顔しておけば間違いない^^

 

しかし心の中では「そちらのミスだよね~('ω')」と思っているが(笑

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBX1000 エンジンガードの完成 (記録)

2024年09月07日 | メンティナンス

CBX1000 組付け時に使用したエンジンオイルを抜く。

エレメントも交換してモチュール300Vを注入。

 

 

 

その後メッキに出してたエンジンガードが出来上がってきた。

 

 

 

コチラが大きくへこんでいた方。

 

 

反対側は擦り傷が多かった。

溶接しきれなかった部分は研磨してもらったが、多少ピンホールっぽい跡が残ってる。

それでも充分キレイな仕上がりで満足だ^^

 

 

次にタンクを取りつけて。。。のはずだったが、預かったパーツの中の新品コックは取り付け径が合わず使用不可だ^^;

てっきり使用できると思って安心してた。

早々にパーツをオーダーしておく。

 

 

 

コックが入ればタンクを付けてと、CBXもいよいよ大詰めかな~。

次は車検所得になりそう^^

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国からの荷物

2024年09月03日 | 雑記

少し前に英国からパーツを取り寄せた。

その時に保護材として新聞紙が詰められていた。

あまり気にしてはいなかったが、クシャクシャの新聞をまとめようと伸ばしていたら

クロスワードパズルの紙面があり、ボールペンで文字が書き込まれていた。

懸賞パズルらしいが誰が書き込んだのかな~?

パーツを包んだショップの人?

大人?子供? 女性?男性?

全く関係ない所からの調達した新聞を使った?

なんかそんな事を想像してしまった(笑

 

ワタシは新聞(地元紙)を取る事を止めて4年ほど経つ。

ニュース的には困る事も少ないけど、訃報がわからない事で困った事が少々。

また塗装関係に使う古新聞やオイルを吸わせたり、案外利用価値が高いんだよね。

なんでお客さんに古新聞もらったりしてる^^;

 

今回はメンテナンスには関係ないお話でした^^

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBX1000 テンショナー交換他 (記録)

2024年08月31日 | メンティナンス

CBX1000のテンショナーA,Bが入荷した。

早々に交換したいのだがテンショナーAは、本来シリンダーの状態で取り付けてからヘッドを被せていく。

ヘッドが付いた状態だと下側のボルトがシリンダー穴に入らない。

いや外したので入らない訳ではないと思うが、狭さと角度の悪さでとても入りそうもない。

 

 

 

ヘッドを外す。。。。

そうなるとガスケットも調達しないとならない。。

色々考えたがヘッド外さないで何とか入れました^^;

入って良かった~~~~

あとはカムシャフトを元に戻して、テンショナーBを交換してOKでしょう。

テンショナーBもキャブレター側の固定ボルトを付けにくいけどAに比べれば楽勝^^

そしてヘッドカバーラバーパッキン。

社外を使ってたんだけど、何度も漏れが発生していた。

今回純正が入ったのでついでに交換しておく。

このへんの画像はありません。(一生懸命作業してたので)

 

 

 

 

またセルモーターOH後しばらくは調子良かったのだが、どうもバッテリーの電圧降下が激しいようだ。

コチラもこの機会に新品に交換させてもらう。

セルモーターOHと合わせてヒュンヒュン回ります。

 

バッテリーは純正サイズと違うのでこんなステーを作って。

 

 

 

こんな感じでサポート、バッテリーに当たる部分はゴムシートを貼ってある。

これでガタガタ動かないでしょう。

 

 

 

ヘッドライトのパワーリレー(2個)もライトケースの中に入っていたのだが、どうしてもケース内がパンパンで

ライトレンズユニットを納めるのが大変^^;

これもリレーユニットを移設させてもらう。

外したらスッキリしました^^

 

H4のバルブソケットも溶けかけてたので交換。

 

 

 

リレーはIGコイルの上側に移動した。

 

 

 

 

あとはエンジンガード。

元のヤツを修正してメッキに出します。

 

 

 

凹みを溶接で盛ってからざっと研磨。

 

 

反対側も

 

 

軽く溶接して研磨

 

 

最終的なバフはメッキ屋さんが行うので、あとはお任せです。

 

現在エンジンもかかって様子を見ている。

ある程度で一度エンジンオイルを抜いて、フィルターも交換する。

 

エンジンガードが仕上がってくれば車検の準備が出来るだろう。

もう何も不具合が起こらない事を祈る^^;

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする