★ 本葛入り豆寒天ゼリー とろふるあずき&とろふるくろまめ ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/5307636ad87fb675f123749fd15d2017.jpg)
連日の酷暑に梅雨が明けてるのかと思いきや
今日から梅雨空にもどりそう。。。
それでもやはり蒸し暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
夏はつい食べやすいものに手がでます。
そんな季節だからこそ、
お豆スイーツでヘルシーに ♪
寒天の歯切れの良さに
本葛粉の滑らかさをブレンドして
とろとろ、ふるりに仕上げました。
ほんのり甘い寒天を崩しながら
甘く煮たお豆さんを召し上がれ。
《とろふるあずき》
甘みは有機きび糖
やさしい甘さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/681a93ad8fc8cba6055f2b661359459c.jpg)
中のお豆さんは
北海道産小豆100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/46132d33715d420110723834165ac5bc.jpg)
《とろふるくろまめ》
甘みは有機きび糖と沖縄産黒糖
コクのある甘さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/b7e20f803df60b6949d2948f791fe5b0.jpg)
中のお豆さんは
北海道産黒豆100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/acb48470a57d06779c9ed793ea6026f5.jpg)
果物を添えてみつまめ風にしたり
ミルクや炭酸水をかけたり
きな粉をかけて葛きり風にしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/3782809d6ce9a9ed25588d9986e9d30d.jpg)
ちょっぴり冷たくしてどうぞ。
常温保管OKですが冷やした方が美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/5307636ad87fb675f123749fd15d2017.jpg)
連日の酷暑に梅雨が明けてるのかと思いきや
今日から梅雨空にもどりそう。。。
それでもやはり蒸し暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
夏はつい食べやすいものに手がでます。
そんな季節だからこそ、
お豆スイーツでヘルシーに ♪
寒天の歯切れの良さに
本葛粉の滑らかさをブレンドして
とろとろ、ふるりに仕上げました。
ほんのり甘い寒天を崩しながら
甘く煮たお豆さんを召し上がれ。
《とろふるあずき》
甘みは有機きび糖
やさしい甘さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/681a93ad8fc8cba6055f2b661359459c.jpg)
中のお豆さんは
北海道産小豆100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/46132d33715d420110723834165ac5bc.jpg)
《とろふるくろまめ》
甘みは有機きび糖と沖縄産黒糖
コクのある甘さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/b7e20f803df60b6949d2948f791fe5b0.jpg)
中のお豆さんは
北海道産黒豆100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/acb48470a57d06779c9ed793ea6026f5.jpg)
果物を添えてみつまめ風にしたり
ミルクや炭酸水をかけたり
きな粉をかけて葛きり風にしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/3782809d6ce9a9ed25588d9986e9d30d.jpg)
ちょっぴり冷たくしてどうぞ。
常温保管OKですが冷やした方が美味しいです。
( 管理人 )