★お手軽ティーバッグで本格紅茶をどうぞ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/32aababf5b29eec75eadf35f80eeced4.jpg)
余裕のあるときには、
ゆっくりリーフをポットに入れて・・・。
と紅茶を楽しみたいものですが、
一人でちょっと一息入れたいときに
ティーバッグは便利ですね。
日本産の紅茶として、
定評のある出雲国のべにふうき紅茶TB
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/5539c270d7e5ee96db8aab9ed559ab82.jpg)
セイロンティの代表格としては、
有機セイロンティTB(ウバ産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/3646ab52183b5d7471f39dafe2464da0.jpg)
またちょっと
香りが独特な紅茶を楽しみたい方には、
有機アールグレイティTBがおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/e210d2c42c44bfcbcdd0df2f516b2941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/32aababf5b29eec75eadf35f80eeced4.jpg)
余裕のあるときには、
ゆっくりリーフをポットに入れて・・・。
と紅茶を楽しみたいものですが、
一人でちょっと一息入れたいときに
ティーバッグは便利ですね。
日本産の紅茶として、
定評のある出雲国のべにふうき紅茶TB
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/5539c270d7e5ee96db8aab9ed559ab82.jpg)
セイロンティの代表格としては、
有機セイロンティTB(ウバ産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/3646ab52183b5d7471f39dafe2464da0.jpg)
またちょっと
香りが独特な紅茶を楽しみたい方には、
有機アールグレイティTBがおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/e210d2c42c44bfcbcdd0df2f516b2941.jpg)
※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2022年12月号より転載しました。