高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

春・春・春 ~正雄さんのセロリ

2010-03-16 11:06:23 | 高知のいいもん
花粉の季節ということは、春のものでおすすめ

土といのちのやさいで、やはり井上正雄さんのセロリでしょう。
すこしにおいはあるもののサラダや香味野菜として、みずみずしくておいしいです。
このセロリですこし手間はかかりますが、ミートソースを作っています。たくさん作って、冷凍して、セロリがなくなったあとでも楽しんでいます。
果物は、どうでしょうか。わたし的には、春とは、あまり関係ないかもしれませんが、井上正弘さんのネーブルです。最近のスーパーでは、ネーブルはあまり見かけませんよね。初めて食べてのは、学校の給食、昔なつかしいとても甘くて酸っぱい昔ながらの濃い味です。
みなさま、おためしあれ(^.^)/~~~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山菜を摘んで食べる会 | トップ | ベジタリアンのカレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高知のいいもん」カテゴリの最新記事