★ 手作りこんにゃく ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/68550b82201d73e10b20d4da13161833.jpg)
原材料は、
土佐山産の農薬不使用こんにゃく芋
土佐山産の農薬不使用そばの草木灰 のみ
しかも無肥料で栽培したそばの草木灰の灰汁も手作りで、
こんにゃくは、昔ながらの作り方で、ひばあちゃんとひじいちゃんが手作りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/c6b90f3c210aebb40ddfc121e11f890d.jpg)
手作りこんにゃくは中に空洞ができやすいので、
こんやく精粉で作ったものに比べ味がしみ込みやすいようです。
煮物や炒め物としてはもちろん、
スライスしてわさび醤油、酢味噌など刺身こんにゃくとしてもおいしいです。
こんな花がさく植物の芋から、このこんにゃくを作るなんて誰が考えついたのでしょう。
ふ・し・ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/7e98aa46b6e8ad62d5c537d7a15ad54d.jpg)
冬場だけのお楽しみ
ぜひご注文ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/68550b82201d73e10b20d4da13161833.jpg)
原材料は、
土佐山産の農薬不使用こんにゃく芋
土佐山産の農薬不使用そばの草木灰 のみ
しかも無肥料で栽培したそばの草木灰の灰汁も手作りで、
こんにゃくは、昔ながらの作り方で、ひばあちゃんとひじいちゃんが手作りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/c6b90f3c210aebb40ddfc121e11f890d.jpg)
手作りこんにゃくは中に空洞ができやすいので、
こんやく精粉で作ったものに比べ味がしみ込みやすいようです。
煮物や炒め物としてはもちろん、
スライスしてわさび醤油、酢味噌など刺身こんにゃくとしてもおいしいです。
こんな花がさく植物の芋から、このこんにゃくを作るなんて誰が考えついたのでしょう。
ふ・し・ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/7e98aa46b6e8ad62d5c537d7a15ad54d.jpg)
冬場だけのお楽しみ
ぜひご注文ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
( 管理人 )
もう2月号注文書には載ってないようです。また来年をお楽しみに!