ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

地理話題を2つ

2008年08月30日 19時33分21秒 | 地図・地理・境・変なもの
今日の読売新聞を読んでいると、
地理の面白そうな話題がありましたので
そこからネタです。

まずは県境。十和田湖の県境問題が決着するようです。
秋田県、青森県の県境である十和田湖だが、
南部藩が廃藩置県で両県に分かれて以来
ようやく決着とのこと。御花部山から中山半島西側
結ぶ線が県境となり、湖は青森6:秋田4となるようだ。

県境未定の県はたくさんあり、有名なのは山梨・静岡
両県にまたがる富士山などがあるが、
埼玉県でも三郷のほうには東京都との境が未定の部分が
ある。

もう一つはその埼玉県の地名の話題。同じく読売埼玉版に
久々に「地名を歩く」が載っていた。
今回取り上げられたのは「波久礼(はぐれ)」。
この波久礼、地図などには地名は記されていないらしい。
しかし、秩父鉄道の駅名としてはある。
その周辺をさす通称名らしい。

ドラクエをプレイしている方ならまっさきに思いつくのが
「はぐれメタル」ですよね。そのため、とても
印象に強く記憶に残ります。

さて、その「波久礼」のルーツだが、諸説
あるらしく「下破崩」「下端崩」など、
急斜面が多かったという説が有力とのこと。
「波」は荒川が風で波立つさまであるとされてるという。

他にも末野窯跡があることから「埴塊(はにくれ)」
養蚕・絹織物業の「呉服(くれはとり)」
近くに「葉暮」という橋も存在する・・・など
諸説あるらしい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする