ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

大月と秩父と富士山ナンバー

2008年11月30日 21時39分57秒 | 時事
今日の笑点「大喜利」のメンバーあいさつからの話題。

そう、富士山ナンバーってこの11月から導入されたのでした。
私のブログでも富士山ナンバーについて書かせてもらって
いました。
それにしても昇太さんが静岡とは知りませんでした。

最近では秩父のたい平さんと大月の小遊三さんとの争いが目立つ。

埼玉と山梨両方の県民をしていた(している)私が思うには
どっちも山でしょう!と突っ込みを入れたくなる。

秩父は三峰口なんか山だし、長瀞には山をぬって荒川が流れる。
それは大月も同じで桂川が流れていますね。
大月の北の端である松姫峠は行ったことがないな。
ただ、YBS交通情報などでタイヤチェーン区間としてよく出てくる。

よってどちらも同じ引き分けなんですよね~

確かに大月と秩父を結ぶ道はないが・・・(笑)
※秩父の先につながっているの山梨市(旧三富村)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武・西武・地下鉄ダイヤ改正

2008年11月30日 13時45分39秒 | Weblog
昨日の11月29日から
若干ではあるが、ダイヤ改正が
行われている。

昼間の運転本数の調整の改正らしい

特に通勤時間帯には大きな変動が
無いようなので安心しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難読なしこ名の大関

2008年11月27日 21時58分25秒 | スポーツ話題 大相撲・門球など
久々に大相撲の話題を書かせてください。
安馬が正式に大関となり、四股名も改名した。

その名は「日馬富士」「はるまふじ」と読むらしい。
「富士」はいいとして、「日馬」は難読だ。
この「日馬富士」の師匠が元・旭富士だったのをはじめて
知った。
旭富士は私が学生の頃活躍していた力士だ。

大関昇進時に改名している力士もいる。
北勝海(保志)や有名どころで貴乃花(貴花田)など。

横綱昇進時に改名した力士もいる。双羽黒(北尾)。
いまあげた力士は私が小学生高学年~中学生ごろに
活躍した力士だ。

話を戻すと、
「日馬」の「日」は師匠の「旭」の漢字に通じる
部分がありますね。馬は元のしこ名からとったのでしょう。
しかし、慣れるまでは難読であることには変わりない(爆)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコ動&ようつべ映像テスト

2008年11月27日 21時40分01秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
最近ブログパーツを張るようになってから
ニコニコ動画やyoutubeの映像クリップを
貼り付けられるみたいなので早速試してみます。
両方とも放送開始終了のお約束番組から

ニコニコテスト(栃木は秋バージョン?)


youtubeテスト とちテレOPED「おくやみ」と県民の歌接写



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父中継局2

2008年11月26日 22時21分19秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
秩父中継局報告の続き。

今回はコンパスを持ってアンテナの方向を測った。
パラボラアンテナの中には児玉中継局のある陣見山ではなく
児玉よりやや東を向くパラボラがある。

他サイトさんでは対向は桐生という考察となっている。
FMアンテナのほうではNHK局舎についているのがNACK5送信所の
ある飯盛峠、NHK局舎の隣にあるFMアンテナは道場向けと
推察する。民放局舎の前には何組か八木アンテナが
設置してあるが、民放のアナログ電波VHF波受信用と思われる。

そして他サイトさんのグリッドパラボラ情報(TVS・NHK)を
総合すると納得できる感じだ。民放はアナログでは児玉放送中継
をやめて、東京タワー放送中継になったということですね。

公園のトイレの前あたりから北の山を見ると晴れていたのも
あったのかズームいっぱいで陣見山・児玉中継局の塔が確認
できました。NHK・民放の塔についてるパラボラが秩父、
こちらの方向に向いているのが確認できる。
デジタル放送ではNHK・民放は児玉経由あると考えられる。
TVSは秩父へのパラボラは無いためTTL中継ではなく
放送波中継の可能性が高い。

以上、秩父中継局訪問速報でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父中継局1

2008年11月26日 22時05分16秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
地上デジタル放送が開始されてから初めての
再訪となりました。

前回訪問時には、アナアナ変換中で日立系の会社が
工事されていましたが、

今回、鉄塔に銘板を見つけたのでズーム撮影しました。
これによると、
日立電線が設置したことになっており、私のアナアナ
訪問での日立系の会社が判明しました。

アンテナは民放とNHK・テレビ埼玉の2グループに分かれて
デジタル、アナログ放送が出ているようです。
他のサイトさんの考察ではもう一つ赤い色に塗装された
送信アンテナがあるのですが、これはアナログ周波数変更が
なかったNHK-Eアナログが残っているという説が有力。

また、他のサイトさんでは少し離れた所にグリッドパラボラが
立っていて大きいのが2つ(TVS)と小さい(NHK)があるらしい
私は銘板見つけただけで、ここまで気づかないで
帰ってしまいました。

秩父中継所訪問VOL1はここまで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログパーツ

2008年11月25日 20時26分31秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
最近、ブログのレイアウトを変更した。
ブログパーツにNHKの時計などを張らせてもらっているが
このgooブロクではブログパーツに制限がある。

サポートされているものしか使用できないようだ。
山梨のテレビ局のHPなどで地デジ完全移行のカウントダウンを
しているので、わがサイトでも・・・と思って
日付カウントのパーツを探したがこれがない。
仕方がないので

「送信所めぐり」のトップページではjavaスクリプト
を使用したカウントダウンをさせていただいています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父栃谷

2008年11月25日 20時17分23秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
では送信所訪問の報告。
秩父栃谷は大野原から定峰峠に向かう道から
確認できました。

飯能の上赤工や原市場、唐竹なども
飯能市と旧名栗村を結ぶ道路沿いか、
道路から入っても道路からは近めの場所にあります。

このことを踏まえた栃谷と定峰の訪問でした。
栃谷は近くまでは行けましたが
塔の根元までは行けず、どこから丘に登るのか
不明でした。
定峰は塔自体が見つかりませんでした。
定峰の郷というお店のアンテナの方向から、
秩父2番札所の「真福寺」の道のほうにあるのかもしれません。
美の山の訪問も予定していましたので、
未確認です。

栃谷の全景です。
ループアンテナを使用したミニサテライトとなっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちテレ アナログ終了告知は?

2008年11月24日 13時42分33秒 | ステーションコール TVOPED
土曜日の夜は久々にとちテレ(アナログ)が受信できていましたので
放送の終了と開始両方ともチェックしました。

県民の歌では夏ごろの映像とは違うバージョンの
映像が使われていました。
群テレの「群馬県の歌」に対抗しているのか?
といった感じです。

アナログ放送終了告知のブルーバックは確認できませんでした。
放送終了ではコールサインが出た後すぐブラックアウト
していましたし、放送開始のほうでも特にないようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK オンデマンド

2008年11月24日 13時35分45秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日は送信所訪問のため朝が早く
日曜恒例の各局の自己批判番組は
チェックできず、録画しておきました。

そのなかでNHKの「三つのたまご」では
オンデマンドについてやっていました。
ちょっとこのサービスについて書いておきます

これは12月よりはじまる新しいサービスで
好きな時に番組が視聴できる・昔のアーカイブスを
視聴できるサービスです。

このサービスはもちろん電波による送出ではなく
インターネットを利用したサービスとなります。
そのため、高機能テレビ(ネットにつなげるTV)かパソコンと
ブロードバンド回線が必要です。

また、このサービスは通常の受信料とは別に
サービス料が別にかかります。

「見逃し番組サービス」
1番組およそ100~300円の料金が発生。
定額のコースでは1500円程度も設定されるようです。
※放送されている人気の何番組かのみです。全番組見逃し
サービス対象ではないようです

定額のコースではニュースなども放送後2時間~6時間後には
配信されるそうです。

まあ、私が期待するのは
「特選ライブラリーサービス」のほうで、
これは昔の放送から何番組かが見られるそうです。
利用料は「見逃し番組サービス」と同じく
100~300円程度のようですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする