私としては、マイナのシステムはあまり使いたいとは
思わないが、家族用にカードリーダーを購入。

家族の中に病院通いの者がいて、
この冬からのマイナ保険証導入を心配しているので
早めに対応できるようにカードリーダーを購入しました。
画像写真のは接触式のもので、ネットで2000円程度でした。
そしてマイナポータルへのアクセス。
PCからやろうとする場合、
アプリケーションソフトのインストールと
使っているブラウザへも機能拡張を入れないといけません。
表示されるログイン画面。

ここにはマイナカードを作ったときに決めた4桁の数字(パスワード)を入れるわけです。
私も一応氏名や住所の登録は行いましたが、それから先の連携は
進んでいません。

「次にやること」の欄で勧めてきますが、
私はもう少し様子を見てから連携したいですね。
連携といえば、こんなものにも連携できるみたい

アマ無線の電子申請ですね。
先日も書いたが、アマ無線の申請システムも
令和7年1月からの電子免許状導入があるので、
これが始まってから連携しても遅くないと思っている。
これ、連携したら再免許の時、
お金払ったら即反映されるのかなあ?
それぐらいのスピードだったら連携したい。
(無線設備の変更がない場合ね)
ということで、マイナのサイトなどについて
取り上げてみました。
思わないが、家族用にカードリーダーを購入。

家族の中に病院通いの者がいて、
この冬からのマイナ保険証導入を心配しているので
早めに対応できるようにカードリーダーを購入しました。
画像写真のは接触式のもので、ネットで2000円程度でした。
そしてマイナポータルへのアクセス。
PCからやろうとする場合、
アプリケーションソフトのインストールと
使っているブラウザへも機能拡張を入れないといけません。
表示されるログイン画面。

ここにはマイナカードを作ったときに決めた4桁の数字(パスワード)を入れるわけです。
私も一応氏名や住所の登録は行いましたが、それから先の連携は
進んでいません。

「次にやること」の欄で勧めてきますが、
私はもう少し様子を見てから連携したいですね。
連携といえば、こんなものにも連携できるみたい

アマ無線の電子申請ですね。
先日も書いたが、アマ無線の申請システムも
令和7年1月からの電子免許状導入があるので、
これが始まってから連携しても遅くないと思っている。
これ、連携したら再免許の時、
お金払ったら即反映されるのかなあ?
それぐらいのスピードだったら連携したい。
(無線設備の変更がない場合ね)
ということで、マイナのサイトなどについて
取り上げてみました。