ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

加須のCFMについてシミュレーションしてみた

2023年03月05日 20時22分55秒 | 電波シミュレーション
シミュレーション記事については毎度書かせてもらいますが、
今回もブログの筆者の興味によって行っているもので、
放送局とは関係がありません。
放送局に問い合わせなど行わないようにお願いします。
この図はあくまで参考用ということですので、
本放送開始後この通りに受信できるということではありません。
以上、おなじみ注意事項でした。

では早速。


SIM条件 周波数76MHz、出力10wが均等に出ている。
グーグルストリートビューで見ると
加須市役所はそんなに高くなさそうなので、高さ15mとしています。


赤70dBμV/m~赤オレンジ63dBμV/m~濃い黄色56dBμV/m
このあたりまでが電波が受信できるエリアとなります。
薄い黄色は49dBμV/mなので、条件によっては受信できるエリア。

川越のある南西方向

隣接の鴻巣あたりまで行けば受信できるかな?

北部方向

三県境のある谷中湖周辺は薄黄色~黄緑なので、ちょっと電波が弱いかな。
受信できない可能性もある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波受信家としては興味ある資料

2023年02月11日 19時40分44秒 | 電波シミュレーション
カワゴエ・マス・メディアさんのツイートで興味深いものがありました。

https://twitter.com/KawagoePortal/status/1624203030135721984

NHKの朝ドラ「つばさ」の放送当時から
一応CFMへの動きがあったみたいです。
観光協会や市から相談があったとあります。
その時に川越市役所から20wで出した場合のSIM資料を公開しています。
緑の0.25mV/mというのがFM放送のサービスエリアの電界強度(低雑音地域)
となりますから、狭山所沢方面と桶川方面に飛ぶという
SIMになりますかね。

今は川越エリアにCFM免許が出た(お上の総務省から)わけですから、
なるべくその電波は守りたいというのが、当地に住む私の気持ち。
朝霞のCFMいきさつなどを見てきているわけですから。
だから、ラジオ川越のサポーター制度には興味はあるんだけど、
リーズナブルなコースが無いんだよな。
個人の小口でも1か月で2000円程度とか・・・
(1年で2万5千円ってNHK受信料みたいじゃん)
個人宣伝とかなくていいから、
1年で5000円~10000円ぐらいの負担感の少ないコース
無いのかね?

後半はちょっと話が資料の話題から脱線してしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波伝搬シミュレーション くるめラ

2021年06月21日 10時42分21秒 | 電波シミュレーション
前回の記事通り今朝、簡単に電波SIMを行いました。

条件はアンテナ無指向性、出力10wが全方向
アンテナ高10m、送信位置は現状と同じとしてあります。

今のところ送信条件について不明なことが多いので
(たとえば、新システムの送信所の位置、アンテナ高
使用アンテナとその向きとか)
このようなパラメータです。


こちらが、シミュレーション結果の広域図となります。


清瀬・東久留米周辺の拡大図。
赤のエリアが放送を受信できるエリアとしています。

埼玉側では柳瀬川が低地になるからか、
そこだけ電界が弱い、しかし、東所沢周辺は赤のエリアとなっている。
8月になったら、再び東所沢や英ICあたりドライブ受信調査が必要だな。

小平方面はやはり微妙だなと感じる。
小平方面に少し指向性をつけるのなら話が変わるが、
もし無指向のままなら小平市の東側
(西武新宿線 小平~花小金井 間)のエリアカバーぐらい
しかできなそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IBSつくば局(宝篋山局) SIM

2021年06月06日 19時19分41秒 | 電波シミュレーション
いつものことですが、シミュレーションは
個人的に行っているものであり、
放送局とは関係がありませんので、よろしくお願いします。

昨晩、茨城放送の宝篋山局のシミュレーションを行いました。
まずは、ERP420Wが全方向に出ていると想定した場合。


こちらになります。

しかし、総合通信局のエリア図
https://www.soumu.go.jp/main_content/000753525.pdf
その他情報から、茨城県南の方面がサービスエリアになるはず。

出力100WでERP420Wということはだいたい4倍ということなので、
デシベルに直すと6dB。
ですので、5素子程度のアンテナを使う可能性がある。
ということで、アンテナパターンを作ってみた。

5素子アンテナを204度方向に向けたパターン。

ではシミュレーションの結果


さらに拡大

茨城県南部
総通のエリア図と比べた場合、かすみがうら市、稲敷市方面のカバー具合が
足りないので、5素子1方向設置はないな と思った。


都心方面
23区のうち足立区・葛飾区・江戸川区あたりは
受信できそうなシミュレーション結果となった。











と長々書いてきましたが、
じつはツイッターのほうですでに宝篋山のアンテナ構成の写真を
あげてくださっていて(しくいちさん)、
https://twitter.com/491net/status/1401358457672925188
これによれば、5素子1方向、3素子1方向・1段の送信のようです。
これ見ると三ツ峠の構成が思い浮かぶ。
三ツ峠では2段構成で利得を稼いでいますからねえ。
IBSはさすがにそこまではしなかったようですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ川越 シミュレーションやり直し

2021年03月01日 19時56分06秒 | 電波シミュレーション
電波伝搬シミュレーションをやり直しました。
出力10w 利得-0.6dB(8.7w)アンテナ高20mとして計算しました。

川越市中心部

シミュレーションでは受信可能を示す赤の部分が川越市内に
広がっていますが、ツイッター見ると川越市内でも受信できない部分はあるようです。
シミュレーション通りにはいかないものです。
濃い黄色のエリアはアンテナや受信機の条件次第では受信できる可能性の
あるエリアを示します。薄い黄色も受信条件次第では何とか受信できるかな?
程度の可能性はあります。


広域図
都心方面


群馬・栃木方面

冑山の影響で熊谷と太田を結ぶ線から西は緑や青があるので
電界が弱くなるようです。

このシミュレーションは私独自で行なっているものであり、
放送局とは関係ありませんので、よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深谷コミュニティエフエム SIM改訂版

2021年01月23日 19時36分34秒 | 電波シミュレーション
放送受信趣味の皆様のツイッター情報などで、
深谷のコミュニティーFM局の送信アンテナ位置が
わかったので、電波伝搬のシミュレーションをやり直してみることに。
なお、WEST TOKYO TV-FM DX BBS情報によれば
公式ツイッターにあった通り、電波が停まっている模様。

では肝心のSIM結果。
送信位置を修正し高さを15m、出力20Wとしています。


深谷市周辺


深谷北部・群馬県方面(中毛・東毛の埼玉側)


埼玉県南東部方面


比較のため前回のSIM記事リンク
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/034bcc331476d86a407594f02026944a

比べると、深谷市南部方面に赤いエリアが出るようになりました。
しかしながら、小前田・花園方面の弱電界域は
若干ながら残ってしまう感じです。

東上線の寄居経由で送信所訪問行ってみたいけど、
寄居から深谷駅へのバスが少なそう。
はじめから川越線・高崎線で素直に行ったほうがいいかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブレインエフエム考察1

2020年11月23日 19時20分48秒 | 電波シミュレーション
千葉市のCFM、アクティブレインエフエムについて
受信考察。

以前からのツイッター情報で、
アンテナの位置が高層ビルの上というものがあり、
この情報をもとにシミュレーションしなおしてみました。

ポートサイドタワーの高さが約120mとして計算。

当地では見通しがきかないということになりました。

でも、アンテナ高は通常のCFMよりは高いということになるので、
仮に当地の受信地を50mとしてみる

すると見通しが利くようになった。
つまり、埼玉西部でも高さがあれば受信できる可能性があります。

ツイッター情報でしたが、これを裏付けるように、
高尾山周辺で受信したというツイートを見かけた。

送信の高さ120mでSIMしなおしたもの。


北側


南側。

今日の午後は、高台(国道254号鵜頭坂・岸町熊野神社)に出かけ
受信実験してきましたが、失敗しました。
本体のロッドアンテナのみではうまくいきませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMふっかちゃん(深谷市CFM)のSIM

2020年10月23日 19時19分33秒 | 電波シミュレーション
このカテゴリーの記事は個人的な趣味で
電波伝搬のシミュレーションを行っています。
放送局とは一切関係がありませんので、よろしくお願います。

深谷のCFMの予備免許が出た後、
ちょっと調べてみましたが、
前身はミニFM局を行いながら、コミュニティFMの開設運動や
地域活性化活動を行っていた模様。
酒造施設の跡地で活動されているようです。

CFM局の送信アンテナの位置がわかっていませんが、
ミニFM局と同じ位置で20Wを無指向性で出したという想定で
SIMを行っています。酒造跡地の煙突?らしきものの高さが不明なのですが、
10数メートルと見込んで、高さは15mとしています。

こちらがSIM結果となります。

広域図


深谷の北西部・群馬方面
こちらは平野のため・急激な減衰はありません。伊勢崎・太田あたりでも受信できるかも。


深谷の南東部
南側は北側と違い丘陵地のあるせいで電波が飛びにくそうです。
秩父鉄道の花園方面は仙元山公園ていうのが障害になる可能性がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMクマガヤ 新送信所 シミュレーション

2020年08月20日 19時04分57秒 | 電波シミュレーション
FMクマガヤの新しい送信所のSIMをさっそく行いました。


SIM条件は出力20Wの無指向性、送信高20mにて。


熊谷市と周辺。


川越市以南。ほとんど緑のエリア。荒川流域で黄色いエリアがあるので、
条件によっては荒川沿いで受信できるか?

新送信所の訪問は来週ぐらい(最悪でも9月中旬)には行いたいと
考えている。

シミュレーションは個人の趣味で行なっているものであり、
放送局とは関係がないので、よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も電波SIM2 クローバーラジオ

2020年07月19日 19時35分20秒 | 電波シミュレーション
クローバーラジオのSIM。
一度、77.5MHz変更時に10Wでシミュレーションしていたのですが、
先日、総務省の免許情報検索で、実効輻射電力は4Wだったので、
こちらの値で改めて無指向性で行なってみました。

7月末~8月頭ぐらいに実際に最後の受信実験を行いたいと
思っています。


広域図


朝霞・志木中心図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする