ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

ペーパーアンテナ

2018年06月29日 19時32分19秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日、自分のスマホに入ってきたアンテナ関連記事で
ペーパーアンテナなるものがあることを知った。
早速検索。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&rlz=1C1CHBD_jaJP732JP732&oq=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC&aqs=chrome.1.69i57j35i39j0l4.4994j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8

なるほど、
これは私が以前作ったヘンテナ
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/0098f074621a5dddd27bb084f2ec0544
の商品ヴァージョンみたいなもんだね。

余談だが、作ったヘンテナ、私の家で
食堂テレビの受信アンテナとして使っています。

キッチンボードにテレビを置いて食事中にテレビを見れるように
したのだが、テレビのコンセントが無い。
そこで自作した紙ヘンテナを流用。

工作用紙を裏返して素子が見えないようにしてあります。

あとは後ろの穴からケーブルを通す。
数か月に何回か電波状況によってノイズが出ることがありますが、
地上波は一応問題ありません。

ペーパーアンテナ 自作 で検索しても結構出てきますね。
布団圧縮袋で水濡れ対策して外に出す方も・・・

もう一つ余談。
八木アンテナもペーパー化できます。
こちら以前作ったペーパー八木

これに同軸をはんだ付けして部屋の天井に張れば室内5素子八木です。
※窓に張ったらだめですよ。外の八木アンテナと同じ状態にするため天井に張るわけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霞エフエム 周波数変更終了

2018年06月29日 14時52分48秒 | テレビ・ラジオ受信関係
当方では新周波数である77.5しか確認できていませんが、
ご報告まで。
14時には特に時報なども確認できなく、
音楽が流れている。
どうやらまだ試験電波のものだったのか、
14時5分ぐらいに局のステーションコール。
その後また曲が流れるも途中で切れる。
14時10分ごろにスタジオのパーソナリティーと思われる声がのる。
正式に放送局ステーションコールが流されて周波数変更終了。

番組の中では、旧周波数76.7では聞こえなくなっていると
言っていましたが、無変調になったのか停波したのかは不明。

まあ、正直浦和のREDSウエーブの時と比べると
周波数切り替えにまごついた感じです。


明日は明日でFMひがしくるめが開局しますが、
こちらは電波が届いておらず、
当方でのチェックはできません。
※こちらの開局は明日30日正午(公式フェイスブック)のようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道資料から

2018年06月28日 19時18分15秒 | 総務省報道資料
近畿総合通信局より

地デジ放送の混信対策
(和歌山市楠本)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001175.html


原因 タクシー無線 
対策 フィルター対策

タクシー無線による混信って地デジが開始されたころより
あるような気がする。

九州総合通信局より
CFMの受信障害対策中継局の設置
(長崎県諫早市)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/180628-1-0_.html
地形要因でコミュニティー放送が聴きにくいため
4か所に対策中継局を設置

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローバーラジオ 周波数変更日時出ました

2018年06月27日 19時25分19秒 | 時事
クローバーラジオ公式サイトに
周波数変更日時が発表されています。

https://clovermedia.jp/post-43348/

あさって29日・14時。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境が変わると受信できる

2018年06月25日 19時26分25秒 | テレビ・ラジオ受信関係
朝霞のクローバーラジオの試験電波は、
当方の居ます埼玉県川越市では受信できていませんでした。

先日、小物を整理しているとFと3.5φの整合器が出てきた。
(たぶんシャープの液晶テレビ用に購入していたと思う)

うちではいくつかのアンテナを上げているが、その一つに
おもしろ無線を受信するため、簡易的な1/4波長のアンテナがある。


画像の曲がっている針金がアンテナとなります。


ラジオに接続してみると・・・

77.5の朝霞エフエムが聞こえる。
さすがに雑音がありますけどね。
受信音はこちら


うまい具合に77.7の入間のCFMが弱くなってくれているようです。
通常の1素子のアンテナでは相変わらず受信できていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMひがしくるめ 電波のシミュレーションを行いました

2018年06月24日 20時34分36秒 | 電波シミュレーション
東久留米のCFMの電波シミュレーションを行いました。
毎度書いている通り、無指向性でシミュレーションしていますので、
実際の受信状態と異なります。
参考程度でお願いします。

出力2Wの無指向性

広域図


拡大周辺図

次に3素子アンテナで送信しているので、アンテナに3dB足して(2倍なので実質4W)の
シミュレーション


広域図


拡大周辺図

赤~橙が受信できるエリア。黄色はフリンジエリアなので状況によっては受信できる。
緑~水色・青受信できないぐらい弱い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国へ3回目の訪問の様子 記録映画放送

2018年06月23日 19時37分24秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
先日行われた豚児の3回目の中国訪問。
ようやく編集が終わったのか、昨日あたりから流れています。


こちらはオープニング。
今回も40分ぐらいある。そしてキャラソンである「我らの金正恩同志」の歌までが番組。

今回の中国訪問は嫁も同行。
中国に到着の際、豚児の腕を組んで機内から降りてきたのが印象的でした。
やはり、自分たちも国際的であることをアピールしているのでしょうか。
農場や地下鉄を見学している様子も放送されました。

今回の中国訪問は、北のメディアでも速報された。画像、映像はなく
オモニ・たかし・加〇ネキ・親指ネキなどによるリレー形式の原稿読み上げだったが、
今回の報道に関しては、妹は同行していないので、妹の判断の可能性がある。

今回も明日ぐらいまでは記録映画再放送が流れそうな感じですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の報道資料

2018年06月23日 19時13分06秒 | 総務省報道資料
昨日チェックしていなかった総務省報道資料から

中国総合通信局
V-LOW放送(広島地区)の業務認定と無線局免許交付
http://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2018/01sotsu08_01000886.html

九州総合通信局
地デジの放送チャンネルリパック
福岡県 宗像局
長崎県 平戸局・松浦局
7月より新チャンネルで放送開始。
旧チャンネル停波は10月。
(具体的な日付は通信局のサイトを参照)

宗像
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/180622-1-0_.html

平戸・松浦
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/180622-2-0_.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験電波も出ておりました

2018年06月22日 16時41分47秒 | テレビ・ラジオ受信関係
引き続きFMひがしくるめの話題。
私が東久留米駅に到着した時は、85.4では何も受信できず、
先にアンテナ撮影を行いました。

撮影が終了し駅に引き返すとちょうど10時過ぎ。
もしかしたら電波が出ているかもしれないと思い、
再びチューニングすると今度は電波が出ておりました。

今度よりMP3プレーヤー トランセンドMP710で録音しましたが、
イヤホンアンテナが悪いのか MP870のラジオ機能に比べて
受信感度が悪いですね。

IDを収録しましたが、駅西口界隈をぶらぶら歩き回って録音したので
雑音が入ってしまいました。

資料

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMひがしくるめ 送信アンテナ見に行きました

2018年06月22日 16時34分13秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
予備免許が昨日発表されたので、電波が出て試験電波の詳細がわかるまで
数日かかるのではと思って、当初は月曜に見に行こうと思っていたのですが、
お世話になっている「WEST TOKYO TV-FM DX」さんの情報で
送信場所も判明。お天気も今日は持つということでしたので
午前に送信アンテナ訪問を行ってきました。
電波が出ているということはアンテナが設置されているということですからね。

当方の埼玉県川越市からだと西武線(新宿線・池袋線で所沢のりかえ)での
訪問ということになります。


こちらは東久留米市役所方面の西口

送信所へは東口もしくは北口

こちらから、線路に沿って黒目川方面に行きます。
余談ですが、黒目川下流は朝霞につながっています(CFMつながり)


こちらが送信場所の全景


拡大です。


見上げ拡大。
3素子アンテナが設置されています。放射器がU字型のダイポールのものです。
しかし、通常の3素子とほぼ同じスペックだと思います。


離れて撮影すると、物理的に下向きのチルトがかけられている。


全景を別角度2枚




なお、スタジオも同じ建物のようです。

拡大撮影


屋上の様子を何枚か撮影しました。






東久留米駅が同市の中でも東北に寄っているので市内をサービスエリアにするため、
南西のほうへアンテナを向けているようですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする