遅れましたが昨日の地震から。
当地川越ではゆっくりとした揺れだったと思います。
はじめは、近所の子供でもうるさいのか?と
思いましたがどうやら違う。
照明が揺れていたので地震だなと、
テレビを確認。

今回は震源の深さは600km近くあり相当、地球内部で起きたことになる。
波が伝わりやすい(プレート沿い?)ので
震度の方も大きくなったようですね。
解説していましたが、震源が深いとEEWの発表は
難しいようですね。
また、津波に関しても震源が深い場合は起こらない
ことがあるようですね。
ちなみにEWSが来てもいいように録画のスタンバイは
していました。
都心で長周期地震が起きるとエレベータ等に
影響を受けますので大変です。
当地川越ではゆっくりとした揺れだったと思います。
はじめは、近所の子供でもうるさいのか?と
思いましたがどうやら違う。
照明が揺れていたので地震だなと、
テレビを確認。

今回は震源の深さは600km近くあり相当、地球内部で起きたことになる。
波が伝わりやすい(プレート沿い?)ので
震度の方も大きくなったようですね。
解説していましたが、震源が深いとEEWの発表は
難しいようですね。
また、津波に関しても震源が深い場合は起こらない
ことがあるようですね。
ちなみにEWSが来てもいいように録画のスタンバイは
していました。
都心で長周期地震が起きるとエレベータ等に
影響を受けますので大変です。