今朝は久々に4時30分ころ目が覚めた。
新週刊フジテレビ批評のワンセグ録画セット
をしてないことにも気付いて、
テレビをつけてみると
フジテレビとテレビ朝日は放送休止していたみたいです。
テレビ朝日ではアナログでカラーバーは出ていましたが
デジタルでは停波だったようです。

フジテレビでは逆にアナログは砂嵐でしたが
デジタルでは動くカラーバーでした。

フジテレビでは最近「試験電波発射中!!」の部分を
上にスクロール(電車の方向幕みないな感じ)の動きを
付けています。
フジテレビアナログでは放送開始5分前ぐらいから
カラーバーが映り、オープニングが流れ放送開始。
テレビ朝日デジタルでもやはり放送開始5分前ぐらいになって
やっとカラーバーが出て(複雑な動きのタイプ)
放送開始となりました。
VHF8chと10chが停まっていたということは
隣接の周波数帯でなにか試験でもしてたのでしょうか?
それとも単に偶然でしょうか?そのあたりは不明です。
ともかく、今朝のカラーバーについて報告しました。
新週刊フジテレビ批評のワンセグ録画セット
をしてないことにも気付いて、
テレビをつけてみると
フジテレビとテレビ朝日は放送休止していたみたいです。
テレビ朝日ではアナログでカラーバーは出ていましたが
デジタルでは停波だったようです。

フジテレビでは逆にアナログは砂嵐でしたが
デジタルでは動くカラーバーでした。

フジテレビでは最近「試験電波発射中!!」の部分を
上にスクロール(電車の方向幕みないな感じ)の動きを
付けています。
フジテレビアナログでは放送開始5分前ぐらいから
カラーバーが映り、オープニングが流れ放送開始。
テレビ朝日デジタルでもやはり放送開始5分前ぐらいになって
やっとカラーバーが出て(複雑な動きのタイプ)
放送開始となりました。
VHF8chと10chが停まっていたということは
隣接の周波数帯でなにか試験でもしてたのでしょうか?
それとも単に偶然でしょうか?そのあたりは不明です。
ともかく、今朝のカラーバーについて報告しました。