ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

デジタル時代における放送制度~13回資料 意見募集結果

2022年07月30日 19時26分34秒 | 総務省報道資料
昨日付けの会議資料から。

デジタル時代における放送制度~13回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000320.html

今回の注目は取りまとめの意見募集結果。


意見は110件ほど。
毎度のことではあるんだけど、意見の文言がとてもよく似ている放送局が
結構ありました。そのためか総務省としても意見募集の結果を
概要という形でもまとめてあります。


いくらかキャプを載せますが、
民放はそれぞれ局の事情があるから、今回の会議の件については
強制されることが無いようにといった意見が目立つ。


中継局の維持等でNHKと民放での共通コストが支出されるようだと
民放にも視聴者への受信料説明責任が出るとの意見。
NHK以外(民放)では北陸放送がこの意見を出している。

 

NHKと民放で放送設備維持の新会社を設立したとして、
その場合の放送免許(無線局免許状)の扱いについて。
会議ではその維持管理会社が無線局免許を保有することを想定しているが、
現在のソフト・ハード一致のまま継続できるような仕組みの制度検討を
進めるべきとしている。

放送行政に興味のある方は一読をおすすめします。
放送局によっていろいろ言っているから・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送関連の話題 見逃していたこと2

2022年07月29日 19時23分56秒 | その他
放送関連の話題で見逃していたことその2。

米軍放送AFN810の電波が停まっていたらしい。

どうやら昨日の夜埼玉県内でおきた雷雨のため停電した?らしい。
AFNの送信所は和光市にある。

昨日は18~19時ころは本庄・深谷・熊谷・寄居といった
県北部がひどく、
当方の川越では20時ごろが雨が強かった。雷もなっていたが、
当方では停電などの被害はなかった。
NHKではニュース845とニュースウォッチ9で
川越駅東口から中継していたな。
21時はちょうど雨が弱まっていったころだった。

さて、本題に戻そう。
米軍放送810が停まっている間に聞こえたことなどが
ツイッターに投稿されていた。
投稿を参考にするとどうやら、朝鮮中央放送(ケソン)が聞こえるようですね。
受信場所によっては韓国からのジャミング音もあるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送関連の話題 見逃していたこと1

2022年07月29日 19時12分28秒 | その他
今朝、ツイッターを確認していて
放送マニアとして見逃していた事項が2つほどありました。

まずは一つ目。
THE TIME,のほうで社会科見学と称して
TBS局社内特集があったようですね。

安住アナ自体が放送マニアだからな。
たしか、だいぶ以前だけど自宅には複数のテレビモニターがあって
(テレビ局の調整室よろしく の状態)
どこの局もチェックできる体制だとか聞いたことがある。

また、安住アナの放送視聴の考え方としては
リアルタイム派なんだよな。
(少なくともラジコの聞き逃しで聞くのはあまり良く思っていないと思う)
だから、ラジオでは裏番組が人気スポーツ中継だったりすると
「今聞いてくれている人が本当のお客様」といった言葉も発している。

今回の「THE TIME,」みたいに急にこういった面白そうな企画を
サーっとやってのけるんだよな。

でも、私このごろ朝は「THE TIME,」ほとんど見ていません。
(安住アナすいません)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KDDI通信障害・事故報告書の提出

2022年07月28日 19時36分36秒 | 総務省報道資料
放送関連ではありませんが、
総務省の報道資料として発表されていましたので、
記事にしておきます。

この間のKDDI(au)の長時間通信障害について
重大事故報告書の提出があり、これを受領とのこと。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000246.html

事故概要PDFのスクショ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオライフ2022年9月号

2022年07月27日 20時18分54秒 | その他
ham lifeのサイト情報で、
https://www.hamlife.jp/2022/07/22/sansai-rl-2022-09/
ラジオライフ2022年9月号で
ラジオ送信所特集があるようなので、
今回は購入。


関東周辺の電波塔が4ページほど特集されている
・ニッポン放送足立予備送信所
・茨城放送宝篋山送信所
・RFラジオ日本FM局・インターFM横浜局(三ツ池公園)
・NHKさいたま平野原送信所

そのほか、ALINCOの特集。
もともとは鉄工所だったんですね。
私はALINCOの脚立を所持している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月期の陸技の問題

2022年07月25日 19時49分41秒 | アマチュア無線・無線技術試験など
7月期に行われた1・2陸技の問題と解答が
日本無線協会のサイトで公開されています。
そこから目にとまった問題(アンテナや放送関連)を
見ていきます。
自分でも解説できない問題もあるのであしからず

・ダイバシティー受信

アの選択肢の解説に自信がないです。普通伝搬方向(前後)ではなく
縦にスタックしたり、並列に配置しますね。
ウは偏波性フェージングには効果がある。

・電離層の特徴
・電離層伝播の跳躍距離

電離層の特徴は覚えるしかありません。
この辺りは1アマで出題されてもいいような問題。
跳躍距離はセカント法則と三平方定理で解く。
今回は数字が3対4対5の三角形が使われているので、
d/2は300になり、跳躍距離は600km。

・八木アンテナ特徴

まあ、これも電波・無線好きなら知っていたい知識ですね。

放送関連問題

・同期放送(中波)の特徴

同期放送では同じ周波数を使うのでカーステレオなどで
周波数を合わせなおす手間がなくなります(サービス改善)。
しかしながら、親局と中継局から距離があって受信電界が弱いと
良好な受信が望めないことがある。
例 山梨放送ラジオでは笹子周辺の受信状態が良くなかった(親局・甲府 中継局・大月上野原)

・FMステレオ放送

このブログでも一度取り上げたことがありますが、
SDR#でFM放送を受信すると、FM放送のスペクトラムを見ることができます。
19kHzのパイロット信号を確認できますよ。
このあたりの技術説明も覚えるしかありませんね。

問題のキャプはあげませんが、今回の工学Bでは放送用アンテナ
(スーパーターンや双ループ、コーナーリフレクター等)の出題はなく
対数周期アンテナに関しての問題が出ていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時災害局の効率的な運用に関する調査検討会(関東地区)

2022年07月25日 19時19分12秒 | 総務省報道資料
関東総合通信局より

放送大学で空いた周波数は臨時災害放送局用が
適当とされました。
そこで、今年度内に4回程度検討会を開催するようです。

https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2022/0725ho.html



大規模災害時、複数の自治体が同一周波数を用い、
臨時災害局を開局するの効率的な手法や技術事項の検証等を行う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本中の基本だが、あるある事項

2022年07月24日 19時33分08秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日のNHK広報番組
「どーもNHK」を夕方にチェックした。
視聴者からの質問を特集していて、
その中に放送受信に関する質問について
取り上げていた。

・放送が映らない

テレビのアンテナコンセントとテレビの裏をチェックする。
家全体で映らないのか、1台のみなのか確認
ご近所では正常か確認するといった解説がされていました。

実は当方も先週あたりに、居間のテレビが映らなくなった。
調べてみると部屋の壁のアンテナコンセントの
プラグが緩んでいた(多分掃除のときに緩んだ)


(当方の部屋 壁のアンテナコンセント)
プラグが完全に外れていないのでなかなか疑うことをしないものですが
受信の基本ですので、よく確認したほうが良い。

・サブチャンネルの移り方





番組進行役の人は選局ボタンの方法を推奨していました。
以前にも書きましたが、この方法は先にサブチャンネルが運用状態になっていないと
選局の上矢印ボタンを押しても教育テレビに移動するだけになってしまいます。
NHKには、サブチャンネルへ移行する旨をアナウンスした時点で
サブチャンネルが運用状態になっているのを望みますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波監理審議会 1104回資料

2022年07月22日 19時12分41秒 | 総務省報道資料
電波関連なのでリンクしておきます。
資料内容的には、放送関連のものはないようです。
R3年度電波利用状況調査のやつとか
EPIRB次世代基準とか、
一度報道資料が出たやつのまとめ的なものになっている。
https://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/singi/02kiban01_04000179.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のDRM放送 時報前のID捕獲しました

2022年07月21日 19時17分48秒 | テレビ・ラジオ受信関係
当方では、6140kHzのDPRK DRM放送の受信に
ついてブログで折に触れて取り上げてきたが、
電波が弱いのか、時報前のID捕獲というのが
これがなかなかできなかった。
(途中で切れて完全なものにならない)

今回はちょうどIDの部分で電波が強くなってくれました。
前後では音楽や時報が途切れていますが
ご容赦ください。

これにて、DRM放送は朝鮮中央放送のサイマルであることを
ちゃんと確認できたことになります。


チョソンチュアンパンソンイムニダ(朝鮮中央放送です)
ヨーラホプシルル アリョデュリゲスムニダ(19時をお知らせします)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする