ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

第22回 テレビ朝日 テレビ塾 レポ1マスター編

2010年12月11日 10時17分41秒 | その他
遅くなりましたがレポさせていただきます。
デジカメ写真は当選おしらせです。

一応夕方から開講。
対象は一般視聴者なんで、できたら土日の開催が
嬉しいです(アンケートにチェックしておきましたが)

さて、講義はマスターの仕事と送信の仕事2部構成でした。
マスターは放送の心臓部ということで
送出システムが2重にも3重にもなっていると説明。
運行は自動送出で提供出しとか局ロゴ出しも
細かく決めれているのに驚きです。


マスターのモニターの説明もありました。
大まかに東京タワー送出チェック・
系列局送出チェック・OAチェック

このうちOAチェックは実際東京タワー電波を
アンテナで受信していて、家庭と同じ状況下
にしているとのこと。

現在、アナログ放送・デジタル放送に一人づつ
チェック担当がついているようです

スポーツ中継では延長場合を想定して
5分ごとの予定・145分なら29段階の送出予定を
作っているんですね。
裏話では某オダイバ局で日本シリーズのときは
最大予定延長を越したため、手動で対応したとか。
(なんで他局のこと知っているんだ?)

マスターの点検はやはり放送休止時に行われるそうで
その時の様子が取材されていました。

テレ朝の場合、深夜2時30分前に放送が終わり、早朝は
4時53分から始まる。
放送終了後、東京タワー送信班と連絡をとり
停波した後に作業開始。見た目は2時間あるのだが、
点検に1時間残りの1時間は放送復旧作業なのだそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日からのトピック

2010年12月11日 08時53分34秒 | 時事
総務省のサイトから気になった報道資料を
紹介します。

先ほどチェックして参りました。

電波関連では
電波利用料の料額算定方針案について

放送関連では
日本放送協会の委託放送業務(国内)廃止認可および
委託放送業務(国内)の認定。


見出しだけだと「どういうこと?」と思うのだが
中身をみるとNHKのBS放送再編についてのことでした。
NHK-BSはBS1(SD)・BS2(SD)・BS-hi(HD)の3ch制から
HDTV放送のできる2ch制になるのだが、その具体的な日にちが
決定。来年平成23年4月ということになったようだ。

最後の話題

放送用周波数使用計画の一部変更案(地デジMXのチャンネル変更)
の諮問とその答申、意見募集の結果


地デジのMXテレビはスカイツリーへの移転時、
近隣への混信に考慮して現在の物理20chから物理16chに変更する
というもの。意見は個人を合わせて9件。
一応資料を読ませていただいた。

個人2名ともMXの周波数変更に反対の立場。
変更するならNHK水戸側と主張している。

これに対し、総務省の見解はあくまでも
スカイツリーに移転した時に新たな混信が発生
しない様にするための対策であるとしています。

今週は結構重要な報道資料がありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に更新します。

2010年12月11日 08時50分22秒 | その他
私事ですが、今週中ごろより体調を
崩し熱を出しておりました。

そのため、ブログのほうができませんでした。

中継局訪問のほうも年明けに延期するかも
しれません。
無理しない程度にやる予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする