ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

どーも NHK 能登地震対応

2024年03月12日 20時20分03秒 | 時事
この前の日曜日に放送された「どーもNHK」では
能登半島地震の対応などについて特集していました。

現地取材車など



今回は道路への被害もありましたので、
拠点の金沢放送局へ往復するのはあまり得策ではなく
こういった取材用の車やキャンピングカーを利用して
取材を行った模様。
また、金沢放送局への応援要員もあったみたいですね。

そして放送ネットワーク説明


予備電源で送信していた旨、

その予備電源も数日しか持たないことや、
(燃料)補給についても説明していた。


中でも、輪島町野局では、

地震の影響で悪路となり中継局へたどりつけず、
電源の復旧の1月下旬までかかった旨説明していました。


能登地域はケーブルテレビで視聴しているところが多く、
そのケーブルテレビも被害を受けテレビが視聴できず。
そこで衛星放送(BS)で金沢局の放送を出すことにする。




個人的に思うのは、今回はちょうどBS103chが空いていたからよかったが、
今後についてはどうなるんだろう。
BSのトランスポンダはSD画質でもいいから
NHKの放送ができる帯域は残す動きになるんでないか?と思っています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉の北関東・南関東問題

2024年03月12日 19時32分15秒 | 地図・地理・境・変なもの
TBSのNEWS DIGで取り上げているみたいなんで、
私も考えを記事にします。

まずはソース元。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1045491?display=1

ぶっちゃけ、どういう風に区分けするかは人間が決めることなんですよね。

埼玉県の場合、地理的・地勢で分ける場合と
街の発展度とか群馬・栃木と習慣が近いとか要素を勘案
して分ける場合があると思います。

後者の場合、以前のケンミンSHOWでやった埼玉2分割論に近くなるわけ。
あの時は西埼玉(自然豊か)東埼玉(街が発展している)で分けられた。
今回の場合も、ケンミンSHOWと同じ結論になるんだよ。

個人的に、地理的に分ける場合はやはり利根川だと思っているんで、
本庄・深谷・熊谷は利根川の南なので埼玉県は南関東だと思っている。
選挙の北関東ブロックとかは人口で考えられていると思うんですよね。

地理的に分ける場合、荒川で分ける手もありますが、行田から川が
南下していきますので南北に分けるの指標には適当ではないなと思っている。

以前も書いていますけど、国道16号線が境目になるのではないかと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする