昨日、聖護院大根で煮込み料理を作ったら、
とろけるような仕上がりで、とても感動しました。
そこで、聖護院大根を無理やりビーツだと思い込んで、(^-^;
ボルシチもどきを作ることにしました。
以前、こちらの記事にも書いておりますが、
モスクワでの生活が長かったお友達から、
「ボルシチにキャベツは欠かせない。」と教えていただき、
運良く出会えた石井ファームさんの「ハニーキャベツ」を
たっぷり使わせていただきました。
使った野菜は、
広島県呉市の聖護院大根、ハニーキャベツ、三方原馬鈴薯、
玉ねぎ、にんじん、あらごしトマト。
お肉は、牛すね肉は高いので、
豚肉を塩ヨーグルトに漬けて軟らかくしたものを使いました。
サワークリームの代わりに、水切りヨーグルトをのせて、
ボルシチもどきの出来上がり!! (^^♪
聖護院大根もハニーキャベツもとろとろでした。
おいしかった!!
今度、ビーツを見つけたら、
真面目にボルシチを作ろうかなぁ?
静岡の寒さなら、ボルシチもどきで十分かなぁ…。(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます