”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

何しに行ったんだろう ハムづくり

2017-12-23 19:55:35 | ブログ

今日は、県立農林大学校の皆さまと一緒にハムづくり。

会場は、遠州森町三倉の農家民宿 創芸舎さん。

薪ストーブがあったり、

  

天井からは、オブジェのように干し柿が吊るされていたり、

とてもすてきなところです。

  

 

農林大学校の先生のご指導に従い、

調味液から取り出した豚肉の整形をします。

お肉の塊が大きくて、ネットをかけるのが難しかったです。

 

でも、私ができたのはここまでです。

これを、炭を熾したドラム缶にセットするのですが・・・

このドラム缶の左側には、鶏小屋がありました。

3種類の鶏が50羽ほどいるそうです。

もう、鳴き声だけでも恐ろしい・・・。(@_@。

だから、この写真もズームで遠くから撮り、

絶対に近寄りませんでした。

  

 

豚肉を2時間ほどかけて燻製している間、

色々な体験が行われていました。

 

門松づくり

  

  

  

  

こんにゃくづくり

  

  

  

  

お昼は、創芸舎さんが用意してくださった

おにぎり、猪汁、お漬物、かぼちゃのケーキをいただきました。

  

  

  

  

  

  

猪汁は豚汁よりもあっさりしていて、おいしかったです。

  

 

そして、ハムが出来上がりました。

  

 

お金を払ったのだから、

お昼は食べなきゃ、ハムはもらって帰らなきゃ

と思って午後まで頑張っていましたが、

この暮れの忙しい時に、

もう、ホント、何しに行ったのかしら? (?_?)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手玉には取れない | トップ | 章姫に並ぶかも!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま〜(^^;; (ぷ〜)
2017-12-23 22:36:05
まあ、そういうこともある・・という事で(苦)

干し柿、ほんま面白いね
あんな干し方もあるんじゃ‼️って、アップにして見たよ(^_^)☆
屋内で、天井低くてもOKだよね
返信する
干し柿 (ume724)
2017-12-23 22:51:26
ぷ~ちゃん、こんばんは。
私も、あんな干し方、初めて見ました。
ここまで天井が高くなくても、
同じような干し方はできますよ。
やってみますか?
返信する
やめとく(笑) (ぷ〜)
2017-12-23 23:55:44
うちの渋柿は「愛宕」という品種で、ドライアイスで渋抜きしても10日以上かかる、強者なんよ( ̄▽ ̄)
干し柿には不向きな品種(苦)

実家のは「新兵衞」という品種で、一晩お風呂に漬けておくだけでも、渋が抜けるような品種で、暖簾のように吊るして、干し柿にするんよ(^O^☆♪
チョー省スペース(笑)
返信する
Re:やめとく(笑) (ume724)
2017-12-24 00:14:30
ぷ~ちゃん
愛宕柿は、完全渋柿なんだね。
写真を見ただけで渋そう・・・(@_@。
「新兵衛」の暖簾は、青空に映えそうだね。
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事