
ミラレパ尊者は
自分の図像を目にしたり
自分の名前を聞いたり
また 自分の伝記を読む、または聞く
または自分の言葉を読んだり 聞いたり
自分の事蹟を憶念したりする事で
浄土に至る事ができるという言葉を残されています。
以下 ミラレパ尊者が残された「修行快楽歌」です。
「敬得礼大恩マルパ師(きょうとくらいだいおんまるぱし)
願棄此生求加持(がんきししょうぐかじ)
護馬白崖窟頂裡(ごばはくがいくつちょうり)
有我密勒瑜珈士(うがみつろくゆがじ)
為求無上菩提道(いぐむじょうぼだいどう)
不顧衣食捨此生(ふこえじきしゃししょう)
下有薄小坐てん楽(かうがくしょうざてんらく)
上有八波棉衣楽(じょううはちはめんいらく)
修帯繁身安穏楽(しゅたいはんしんあんのんらく)
飢寒平等幻身楽(きかんびょうどうげんしんらく)
妄念寂滅心性楽(もうねんじゃくめつしんしょうらく)
無不安適即快楽(むふあんてきそくけらく)
此亦楽時彼亦楽(しやくらくじひやくらく)
我覚一切皆快楽(がかくいっさいかいけらく)
為告劣根無縁輩(いごれっこんむえんはい)
我為自他究竟利(がいじらくきょうり)
畢竟安楽而修行(ひっきょうあんらくにしゅぎょう)
汝等悲我実可笑(にょとうひがじっかしょう)
夕陽今已下西山(ゆうようこんいげさいざん)
諸君速返自家園(そくんそくへんじかおん)
我命不知何時死(がみょうふちかじし)
無暇空作塵俗談(むかくうさじんぞくだん)
為証円満仏陀位(いしょうえんまんぶっだい)
幸勿擾我修禅観(こうぶつじょうがしゅぜんかん)。」
「大悲心陀羅尼の加持力を受ける」

礼拝や供養を捧げて誦す事で、
大悲心陀羅尼の加持力が得られるとされます。
「フルチリ・オン・ジュリ・ジュリ
ヴァジュラ・ウン・パッタ。」
「勝楽転輪智慧空行金剛薩た72尊の加持を受ける」

礼拝や供養を捧げて誦す事で、
チベット仏教に伝わる
勝楽転輪智慧空行金剛薩た72尊の加持が授けられます。
「バン・オン・チリー・マハースカ・ヴァジュラ
サッタドラー・ハニー・ザーラサン・バラン・ウン
アー・ウン・パット・ソーハー。」