うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
4月10日(木)・11日(金)は連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№124 雪像便り2・・・!

2011-02-07 09:14:35 | 地域のこと!

夫 筆

昨日は日曜日・・・。

いつもなら ”寝て曜日” の方も朝から雪像作りに参加しておりました~。

また当店は営業日でしたが、自分は時々顔だけ出して遊んでました。 

さて、雪像を創る時には何よりも先に雪を積み上げなければなりません。

ヤマトに耐えうる雪を・・・。 

昨日は更に雪を積み増しする工程でした。

削り出しをして形になるのは、雪まつりの2日前程からでしょうかネ!

気温や降雪状況によっても異なりますが、

この処暖かい日が続いていますので、ギリギリまで待つんじゃないかな!

ヤマトの船首が崩れたら大変ですから・・・。 

2

写真は粘土で創ったイメ~ジ・・・。

こんな風になる予定だそうです。

> 中央の丸いのは地球かな~? 

> 後ろのトンネルはワープの波動かな~?

> そもそもこれって何~? 

ってな感じでしょうかネ~!

イメ~ジの粘土にも説明が必要なくらいですので、

雪まつり当日は雪像の説明は欠かせなくなる予感がしますです・・・。ハイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする