日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

感覚の違い

2013-10-11 | 友人とか近所とか

感覚の違いが気になって、少し距離を置きたいと思っていたKmさんからランチのお誘いがあった。

Kmさんとは講習会で知り合って、その縁でHyさんとも交友を持つようになった。そのHyさんも一緒だと言うので出かける事にした。

車で10分くらいのお寿司屋さんは各席が仕切られているので、落ち着いて食事と会話を楽しめる女性客の多いお店だ。お値段もリーズナブルで、レディスセットは小さめのお寿司が6貫とミニ麺、サラダ、それにデザートが付いて980円だ。

    

ランチタイムも終わりに近づいたころ、Kmさんが某所で食べたお菓子の話を始めた。その説明をするのにデザートのケーキをフォークで小さく砕く。それを繰り返すものだから、ケーキは粉々になってしまった。そのケーキは「食べないから良かったら」と、Hyさんが言ってKmさんの前に押しやったもの。それを食べるわけでもなく、お皿の上には粉々になったケーキが残った

そのお皿を見て何だか気分が悪くなった。でも年長のKmさんに、それは言えない。同じ年でも言えないかもしれない。そもそも何でも言えるほどの付き合いではないのだ。

 

もう付き合いたくないとまでは思わないけれど、関係が近くなりすぎたくは無いのに、今日もメールがきた。メールで返信するのは簡単ではない内容だ。きっと電話が来ると彼女は思っているのだろう。

今日は雨で天気が悪いせいもあるのだろうが、何だか憂鬱だ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする