2月も終わりですが、仕事はちょっとだけ静かになってきています。
それもつかの間の事で、色々芽が出ていることはわかってるんですが。
静かな時は静かにすごします。どうせすぐに動き始めます。
こういうとき、むかしの上司を思い出しますね。。あのひとはこういう状況になると、もう溶けちゃうぐらい力が抜けちゃって。。
SSDを返品しました。
Amazonのウェブから所定の手続きをして、ヤマトの営業所に持ち込んで送ってもらいました。手続きがわからなかったので説明を読んだら「ネコピットの画面から、ああやってこうやる」と出ている。
なんだそその、ねこぴっと、っつうのは。文面にその説明がないので、何のことなのか想像がつかなかった。聞き慣れない言葉なので、あれなんだっけ、ネコベースだったかな、ネコスポット?、そのたびに説明ページ読み返した。営業所にあるらしい。
営業所一覧で検索したら、近所のコンビニも出てくる。ので、コンビニ行けばいいのかと思い、店内にあったPUDOの画面にQRかざしたらエラーになる。
一旦撤収して調べたら、そのネコピットというのはコンビニにはないらしい。
車で営業所に行ったら、カウンターにタブレット状のものがあり、これがネコベースいやネコピットらしい。QRかざしておしまい。
とりあえず、ストレージは前から使っているHDDを継続して使います。そのうちまた考えましょう。
松屋でシュクメルリ定食を限定販売している、というニュースは、SNSで盛んに発言しているジョージアの日本大使の方から知りました。
限定販売らしいので行く機会を探してましたが、昼間ちょっと出歩いたときに松屋があったのでふらっと入ってみました。
ら、例の工程が多くて操作が大変といわれる券売機には、くだんのシュクメルリ定食が。・どこにあるかわからない。
こういう券売機式だけではなく、テーブルにあるタブレットで注文する方式もそうですが、メニューの一覧性があまりよくないですよね。注文を決めるアルゴリズムが設計者と違う場合、目当てのメニューにありつくのに苦労することが多い。
それにクーポン使うか、dポイントカード持ってるか、支払い何でするかと、聞くことが多すぎるので、慣れとかそいうこと以前に工程が煩雑すぎる。
たぶん断言してもいいと思いますが、こういうのはあと数年でAiと顔認証、音声認証を組み合わせて、従来の店員が注文聞くのと同程度までUI改善されると思います。店入った瞬間に顔認証されて黙ってても並卵みそ汁出てきたりとか。今日は元気ないねえ、栄養付けなきゃだめだよ卵一個追加しとくね、とか。それで卵2個もいらねえよ!となったら返品になってネコピピットでQRかざしてくださいとか。
話を戻すと、結局シュクメルリはなかったので、おろし牛丼ランチを注文しました。コスパ高いですね。さいきんオフィスの辺りは安いお店がなくなっちゃって、お昼に困るんですよね。。
花粉、結構飛んでますね。
明日はまた天気、崩れるんですね。