パッとしない日が続きますが、そんなときはどうもパットしないね~とかいいながら、パットメセニーとか聞いたりします(ほんとうはあまりしてない)。
それはさておき、朝ドラ「虎に翼」はそこそこ評判が良いようですね。。
最初重そうな感じだったのでどうもな、と思ってたのですが・。
戦前の街のセットや小道具が割と丁寧だな、という第一印象。
それと米津玄師のテーマ曲が軽快でいいです。
こういう今どきの曲、普段はめったに聴かないです。もともと男声の音楽はあまり聞かないし。
ただ、これ聴いていると、なぜか頭の中に昔の曲が浮かんでくるんですよね。
ひとつはユーミンの「青春のリグレット」
もうひとつはなぜか五十嵐浩晃「ペガサスの朝」
何で、って言われたって知らないです。
道歩いてるときに頭の中で勝手にオートプレイして来るんです。
そもそもどちらも長いこと全曲聞いたことがないです。
「ペガサス」なんてCMで使われたのもうろ覚えですが、これ、20年ぐらい前、夜中に聞いたことがあるんですよね。。
NHKで、深夜帯に間つなぎの番組をやっていることがあるのですが(「飛騨の自然」とか「アンデスの山々」みたいな *てきとうにでっち上げたタイトルです)、その中に昔の歌謡曲と当時の街の風景を延々と映している番組をやってました。街の風景はニュース映像とかでしょうね。
昔は夜寝られないことが時々あったのですが、そんなときふとテレビをつけたらやってて、見てたらなんだか時空がゆがんだ気持ちになって余計寝られなくなったのを覚えてます。。
今だと配信とか、YouTubeとかでいくらでも昔の風物にアクセスできるから、別に珍しくもなんとも思わないかもしれませんね。
20年前は、あえて懐メロCD買ってくるとか、前から持ってるとかしないと旧い音楽には触れることができなかったのです。
情報アクセスのハードルが非常に下がりましたね。
あと余談ですが、番組で映し出される街を歩いている人々の服装が、今と微妙に違うというのも、新鮮に思いました。
写真は本文と関係ないですが、コスモスポーツ(京商、(1/64))です。
ふと思い出して、買ってみました。
これは実物を見たというはっきりした記憶がないですね。たぶん見たのかもしれないけど、少なくともここ10年は見かけたことがないな。
トヨタ2000GTは走ってるのを見たし、いすゞ117は近くに乗ってる人がいます。フェアレディZはむかし友達のを運転させてもらいました。思ったより硬派な感じでしたが、重ステで視界が悪いなあ、という印象でした。
というわけで、たまにはタイムマシン乗ってこんなくるまでぶっとばしてみたいですね
(なんだか壊れてますな・・・)。
昭和の人は皆こう言うね、ですかねぇ。
最近はペーガソスなんてのも。
ちなみにペーガススは無いっぽいです。
なにしろ40年以上前の歌ですから・。
それにしても歌詞聞いてても、何言ってるのかわからない歌ではあります。