百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

カモミール・カモミールミルクティー・ハーブ・安眠

2022-03-26 | 昆布

安眠・カモミール・ハーブ・薬草・安眠・生薬

目覚め時やお休み前にハーブティーの中でも特におすすめのカモミールティー。

林檎を思わせる香りや鎮静作用でリラックし、安眠効果も得られるようです。

 

新生活が始まって何かと緊張感が多いフレッシャーズのみなさんの生活も、元気が出るようにそっと後押ししてくれますよ。

カモミールは、マサーハーブ(お母さんのハーブ)と呼ばれるほど安らぎ効果の高い薬草で、古代からその鎮静作用や健脾(食欲不振など、胃に優しく作用する)に効果があるとされています。

大きく分けるとジャーマンカモミールローマンカモミールがあり、今丁度ハーブティーに向いているジャーマンカモミールの旬です。

心身をリラックスさせる効果があることで有名なカモミール、手に入ればフレッシュカモミールティーも楽しんでみて下さい。

 

日中にいただく、ふんわりと優しいカモミールミルクティーの作り方です。

小鍋にお湯をブクブクとしっかり沸かし、紅茶の茶葉とカモミールの茶葉を入れて煮出します。

もしあれば、濃いめのミルク(低温殺菌処理牛乳など)を入れ、沸騰直前で火を止めて茶こしを通してカップに注ぎます。

好みで生クリームと砂糖(甜菜糖や贅沢ですが和三盆もお勧め)で、好きな甘さに調整します。ハチミツやメープルシロップを使っても美味。

 

電子レンジで作るときは、耐熱カップに紅茶のティーバッグ、カモミールティーバッグ、吹きこぼれないくらいの水を入れて加熱します。

カップごと温まりますし、オフィスなどでも手軽にお楽しめますね。

 

 

By   http://yumikoizawa138.jp/category/koyomi/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする