百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

棗・大棗・たいそう・生薬・老化防止

2023-11-03 | 昆布


日本の棗(ナツメ)は9月〜10月頃に実る小粒の実。
若い時は青りんごのような風味で、赤く完熟すると柔らか甘くなります。
中国では庭にナツメの木がある家庭が多く、1日3個食べると老化防止に良いとされ、ポピュラーに口にするそうです。
台湾のなつめは大きくて食べ応えがあり、日本でもフレッシュなものが手に入ることも。
ナツメは昔から珍重される五果(季・杏・栗・桃・棗)の一つで、乾燥させたものは大棗(たいそう)と呼ばれ、中医学では頻繁に使われる生薬。
気を補い、血流を増やし、精神を安定させる効能があります。
風邪の引き始めの頭痛や首の根の痛みなどに効く葛根湯(かっこんとう)にも配合されています。
ナツメ茶を作る時には、そのままではななくぜひ半分にちぎって煮出して下さい、相性の良いクコや紅茶とブレンドしても。
毎年手摘みのナツメを農家さんに送って頂きます。
蒸して乾燥させて空き瓶に保存したものはスープ(参鶏湯)やお茶に。
茶ザラメとブランデーに漬けるナツメ酒には相性の良いスパイスを足して、完熟なつめはコンポートにしておやつに、煮物にと楽しみます。
 
 
ajinomoto.jimdofree.com
ペットの供養アトリエ ウィッシュボーン WishBone
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ

BY http://yumikoizawa138.jp/date/2022/0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする