乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎』松本幸四郎 中村時蔵 市川染五郎 市川段四郎

2012-04-13 | TVで 歌舞伎・能楽



『新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎』



 衛星劇場HPより ▼

出演:松本幸四郎 中村時蔵 市川染五郎 市川段四郎
2005年(全2話)
78分
カラー
芝神明社の祭りの日。魚屋を営む宗五郎の家に哀しい知らせが届く。宗五郎の妹お蔦は、旗本磯部家へ奉公に上がり殿様の妾となったが、不義の疑いを掛けられて殺されてしまったのだ。ところがその疑いは全くの濡れ衣…。それを聞いた宗五郎は無念の思いを押さえ切れず、自らの禁酒の誓いを破って酒樽に手をつけてしまう。酒が入ると暴れだす性質の宗五郎は、角樽片手に磯部の屋敷へ暴れ込んでいくが…。河竹黙阿弥作の世話物で、本名題が「新皿屋舗月雨暈」ということでも分かる通り「皿屋敷」伝説を踏まえた作品。 (2005年/平成17年1月・歌舞伎座)



 今週もテレビで歌舞伎をいろいろ見たが、昨日見た幸四郎さんの『新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎』は、何度見ても好みだな。

 複数回見るほどに味わいが出てくる、表情と声色と所作に見とれる。

 時間の移行もステキだな。

 関西にはなかなかこられない幸四郎さん☆まってます☆


 そういえば、今日のテレビ演目は 藤十郎さんの恋飛脚大和往来~封印切☆
 二日連続、すんばらしい~♡
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三室山・龍田川 桜満開 梨園の花はつぼみ   (24景)

2012-04-13 | お出かけ


       2012年4月12日

       今年も三室山・竜田川の桜を楽しんできました。

       梨の花はまだ蕾みのものが多く、数日ほどかかりそうです。

       昨年のように梨と桜が同時に咲いてくれないかもしてませんね。

       今年の桜はどこに出かけても花が多く、空を埋め尽くしているようです。

       花びらが大きく、散り際に少しこちらを振り向いてくれているように感じます。


       今回は三室山・竜田川の桜を記録したいと思います。

       見ていただけましたら、嬉しいです(*^^*)





 タンポポと三室山


 菜の花と三室山


 菜の花と桜


 竜田川から見る桜と三室山






 竜田川沿いの桜




 三室山から見る竜田川と桜
















 三室山小径 








 竜田川近くの梨園 つぼみから三分咲き




 竜田川近くの梨園と桜






           奈良県生駒郡斑鳩町神南4丁目   三室山
                            竜田川
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

56: 『名作歌舞伎全集 第五巻』から 「妹背山女庭訓」「解説」東京創元社

2012-04-13 | 名作歌舞伎全集/古典文学全集(浄瑠璃含)、歌舞伎関係本



    56: 『名作歌舞伎全集 第五巻』から

         「妹背山女庭訓」「解説」




「妹背山女庭訓」「解説」 155-213

 東京創元社

 昭和45年



『名作歌舞伎全集 第五巻』から「妹背山女庭訓」「解説」を楽しむ。

「妹背山女庭訓」は各場面が良い。

 見笠山の「御殿の場」の官女と三輪とのやり取りにおかしみを感じ、また根本では気の毒さと切なさを感じ、ほろりとする。

 この場面の三輪役は わたしの場合は中村芝翫 さんの声色が浮かぶ。

 好きな演目なので、次回はことばを拾って読みたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする