
沈黙の塔 一日目4 【ゾロアスター教信者の住居跡から沈黙の塔を眺める】 イラン
沈黙の塔 一日目野記録がずいぶんと滞っておりました事を、お詫び申し上げます。

塔が二つ見えます。
イランのヤズドで見られる『沈黙の塔』の高いものと低いものです。
右手手前に見えるのはゾロアスター教信者の古い住居跡です。
以前に少しお話しした丘の上のゾロアスター教信者の住居跡とはまた別のものです。

右手手前に見えるのは古い廃居跡の中に入ってみました。
これらの住居跡には今も入れるところも多いです。
一日目は沈黙の塔を目の前にしてに興奮し、ざっくりとと見ました。
二日目に沈黙の塔を訪れた時には、右手手前に見えるのは古い住居跡と以前に少しお話しした丘の上の住居跡とをしっかりと見に焼き付けてきました。
後日、低い方の塔の内側(鳥葬が行われていたであろう部分)も含めて記録したいと思います。

これは右手前の住居跡の中から高い方の沈黙の塔を写したものです。
村人はどのようにこの塔を眺めていたのでしょうか。
それとも日本における◯◯聖のような役をおもちになっていたのでしょうか。
わたしにはわかりません。
沈黙の塔 一日目1
沈黙の塔 一日目2
沈黙の塔 一日目3
沈黙の塔 一日目3 本記録
みなさま、最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。
感謝申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます