
沈黙の塔 一日目5 【高い方の沈黙の塔からヤズドの町を眺める】 イラン
沈黙の塔 一日目の記録がずいぶんと滞っておりました事を、お詫び申し上げます。

前回記録しました沈黙の塔二つです。
なぜ二つあるのか、どちらをどう選んだのかなどはわたしは全く知りません。
いずれにせよ日本人から見ると重々しい鳥葬の塔です。

一日目に登った沈黙の塔は高い方でした。
写真は高い塔から写したの町です。
土色の家が建ち並びます。
砂漠のヤズドでの基本的な色合いです。
暑いので、屋根には換気口が見られます。
丸いかまぼこ型の屋根も特徴的です。
風を利用した家が多区、また一昔前まではカナートの地下水流などでも冷をとっていました。
今はカナートの見られるホテルなどは観光用で、ほんのわずかです。
沈黙の塔 一日目1
沈黙の塔 一日目2
沈黙の塔 一日目3
沈黙の塔 一日目4
沈黙の塔 一日目5 本記録
みなさま、最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。
感謝申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます