乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

ヒガンバナとニラとイネ 古衣打棄る人は 秋風の立ち来るときにもの思ふものぞ(4景)

2011-09-21 | ことのは






    万葉集 巻11 2626番 詠み人知らず

   古衣打棄る人は 秋風の立ち来るときにもの思ふものぞ





 万葉集や古今和歌集を開けると、素敵な歌だなという風に感じることがよくあります

 古衣打棄る人は 秋風の立ち来るときにもの思ふものぞ

 この歌もひきつけられました。

 自分の生活や感情とは違っても、想像させ、魅力を感じることがありますね。














   ヒガンバナ と ニラ と イネ




 農道にヒガンバナ と ニラが花咲かせ

 たんぼで イネがごあいさつ

 こんにちはー
     こんにちはぁ

 秋ですね
     あきですょー


 秋のたんぼは あかしろ きいろです。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニラの花     禁葷酒 ... | トップ | 公開講座    N大学文学研... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ことのは」カテゴリの最新記事