MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

やっと2頭が前蛹に

2011年05月30日 | 昆虫

6月一杯、月末に撮影旅行に行くまではアゲハ蝶の生態写真撮影をメインに、と決めています。

それまでに、何とか羽化までを最低3頭をノルマにして気合いを入れていますが、30年前にアナログで撮影をした経験はあるものの、変態のサイクルは記憶の片隅にもありません。

孵化から始め、さて今回は蛹化を撮るのですが、やっと昨晩、2頭が前蛹になってくれました。

写真を見ていただくと、①がこれから蛹になるぞ‥と、いう体勢、②が体に糸を回し、ゆりかごになったところです。

①から②はそのまますんなりいくとお思いでしょうが、とんでもない…。(-_-;)

ツマグロヒョウモンの時もそうでしたが 、ひたすら蛹になる場所を求めて、かなりのスピードで歩き回ります。

もちろん、天井、壁や防虫シートの上などで落ち着かれては写真にならないので、ひたすら山椒の木に誘導します。

最後は防虫シートなどの上で落ち着いた幼虫を「ごめんね‥」と言いながら、ひっぺがして(笑)山椒に持ってきたりします。(^_^;)ゞ

これが、昨晩の2時頃でした。

予備のアオムシ君も含めて、あと最低3頭程この状態が続きます。(汗)

_5299287

①大分寸胴になりました。「蛹になるぞ」の、体勢です。

_5309288

②ゆりかご状態で、前蛹になりました。①からドタバタ劇の後、約5時間後の状態です。

蛹になるのは深夜でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする