MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

続・カワセミレポート

2012年03月26日 | 野鳥

今年の冬はカワセミポイントにばかり出かけていたので、昨日、久しぶりにジョウビタキなどを探しに行ってみたのですが、予想通りまったく会う事が出来ませんでした。

もうこうなったら開き直って、昆虫が出てくるまではカワセミ一本で行くことにします。

さすがに一冬カワセミ狙いを続けていたので、最近は気まぐれなダイビングにもついて行けるようになってきました。

では、大分(ダイブ?)納得できるようになってきたダイビングシーンをどうぞ。

Blog_1

   ホバリング中です。 『お魚、発見!』

Blog_2

   狙いを定めて。 『せ~の。』

Blog_3

   急降下。 『美子、行っきま~す!』

Blog_13672

   『やったね!』 大物ゲットです。 かなり近くに飛び込んでくれました。

7D + EF 70-300mm    ISO800  1/1600  F/8  (2/3サイズにトリミング)

まもなく昆虫のシーズンに切り替わるので、自薦、カワセミBEST5とか、野鳥BEST5 でも選んでみようかな?と思っています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする